3.11💐

9BF48ADF-037B-44A2-B618-AEEB644DEAAF.JPG

日本人にとっては忘れてはいけない日ですね💐
ピラティスインストラクターMaNaです。

東日本大震災から11年🙏🏻
私は11年前はまだ関東に住んでいなく、ちょうど海外留学中でしたので経験はしていないのですが….

今後またいつおこるか分からないですし、しっかりと普段から対策が必要だと思い避難バックの準備をしました✨

今ある毎日の幸せを大切に過ごしたいですね❤️

ようやく暖かくなってきたかな?🌸
と共に花粉がひどくなってきてますね🤧
私もまだまだ辛いです🙊

ゆっくりと深呼吸をしてお身体ご自愛くださいませ🤲🏻

また週末スタジオでお待ちしております😊✨

MaNa

CAT stretch

こんにちは!
ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです。

背骨、肩、股関節のウォームアップやクールダウンとして
ヨガのクラスでも良く登場する、
キャットストレッチを動画でご紹介しました。

photo-output.jpeg

「キャットストレッチ」とか、「キャット&カウ」と呼ばれる

背骨をほぐし、呼吸を深めるエクササイズです。

いくつか注意点もありますので、よかったら参考にしてください。

意外と全身運動なので
朝時間がない日は、寝起きにこれだけでも十分なくらい🌞

身体に呼吸が流れるのがよくわかります。

大切なことは、頚椎(首の骨)〜尾骨(尻尾の骨)まで24個の背骨を均等に動かすこと。

よく私はクラスの中で
「関節に遊びを残してあげて。」
とお声がけさせて頂くのですが、

肘関節を突っ張ってしまったり、
首の後ろを詰めてしまわないように、

全身にかかる力をうまく配分してあげることが、ヨガのプラクティスでは大切なことです。

これは心にも言えることで、
何かに集中すること、没頭することは良いことでも、
ときにはそれが執着につながったり、考えが固執してしまう原因になります。

抱えている人間関係の問題に、
全エネルギーを集中させると、自分自身が振り回されます。

気分転換をしたり、
専門分野以外のお勉強をしてみると、
ふと良いアイデアが浮かんだりしますよね。

上手にエネルギーを分散させてあげることが
生きていく上で大切なスキルなんだと思います。

on the mat / of the mat

本日もしなやかにまいりましょう🌷

KAYA 藤居香耶

米粉のクッキー🍪

皆様こんばんは🌙更新がお久しぶりになってしまいました、
インストラクターのすずです🙏🏻

皆様お変わりないですか^ ^

今回は最近食べて美味しかったクッキーをご紹介します^ ^
今やグルテンフリーやヴィーガンという言葉もよく聞くようになり…。
しかしお肉も好きだしあまり関心を抱いていなかったのが正直なところです。

IMG_1537.jpg

何故だか急にクッキー欲に見舞われた私はこのクッキーを手に入れました!
ただただ美味しそうだからと手に取ったこちらのクッキーは、ヴィーガン対応、グルテンフリー😳

初めて食べる米粉で出来たクッキー…サックサク!美味しい❤️
今までにない食感でとっても魅力的!止まらない!笑
カロリーも少し低めということで、爆食いしてしまいました(意味がない🤣)

海外のスーパーにあるらしいのですが、運が良ければインポート食品を取り扱っているスーパーにもあるかもしれません😊
同じものでなくとも、米粉のクッキーを発見しましたら是非!一度お試しください😍

明日も高円寺で19:30からお待ちしております❤️

Suzu.

舞台👠

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
春の陽気で嬉しい毎日です😊
コートを脱いでおしゃれしたくなりますね。

先週の日曜日、
お知らせをし忘れてしまいましたが、

今月は、舞台出演のために、
明日3/6(日)と、3/26(土)のすべてのレッスンが、
代行の先生、または休講となります🙇‍♀️

お知らせが遅くなりごめんなさい🙇‍♀️

ED3D8CF5-DA63-43B2-9212-F44A671D48DE.jpeg

年に一度の舞台出演。

今年はヒールを履いて男性ダンサーと一緒に
スペインの踊り子の役を踊ります。

少しフラメンコ風の踊りなので、
ファルダ(フラメンコの練習用のスカート)を着用して連絡しています👠

マスクをしながらのリハーサルは大変ですが
新しい役柄への挑戦はとても楽しいです🥰

レッスンのお休みでご迷惑をお掛け致しますが、
何卒よろしくお願い致します。

kaya💃

ひな祭り🎎♡

IMG_3163.jpg

こんばんは!
ピラティスインストラクターのTOMOEです!
いつもレッスンご参加ありがとうございます✨!

今日はひな祭りですね🎎🌸
お客様からいただいた桃の節句チロルが可愛くて、、🥺❤️
季節を感じられる行事があるのって素敵ですよね〜✨!

そういえば、、私の地元ではひな祭りのお祝いは4/3でした!笑
謎の1ヶ月ズラし、、😂
地域によって不思議なあるあるって存在しますよね😂!

面白いあるあるネタお持ちの方、また教えてください🤗❤️

Instagram
【t.o.m.o.0913】

TOMOE

代行ありがとうございました🥲✨

おはようございます、紫帆です☺️
先週から急な代行となってしまいまして、ご予約して下さった皆さま申し訳ございませんでした。

大好きな祖母が急に体調を崩し自宅で過ごす最後の時間に会いに行くことが出来、また後日旅立ちの日にも立ち会うことができました🕊

急な代行にも関わらず引き受けて下さった由衣子先生、実穂乃先生、本当にありがとうございました✨😭お陰様で鳥取に帰ることができました🙇‍♀️

このような時期ですので入院中は誰にも面会できずひとり辛かったそうですが、最期は念願の実家に戻れてみんなに会えてずっと幸せだと言ってたので本当に良かったです🏠

手先が器用で手作りの雛人形🎎や舞台で使えるアクセサリーをスワロフスキー、ビーズやパールで沢山作ってくれたり、賢く謙虚で家族想いの自慢のsuper womanでした✨

IMG_6261.jpg

これはほんの一部です👆
沢山作ってくれたアクセサリーはこれからも大切に使っていきたいと思います☺️✨

また今週から宜しくお願いいたします!

紫帆

2月もありがとうございます


こんばんは🌟佑佳子です。

気がつけば、今日は2月最後の日。

2月と3月は、毎年特に早く過ぎるように感じますが、
3月も一日一日を大切に過ごせますように、努めたいと思います。

明日は一粒万倍日で大安。
3月は目標の一つに、お弁当のクオリティをあげることを掲げてみました🥰ヨガと同じように、毎日繰り返して少しずつ腕を上げられるように、がんばりたいと思います😎❤️
 
 
息ができなくなりそうな世界の情勢に、
まずは息をすることを思い出して、
目の前のことに集中すること、
そして祈る気持ちと共に、
自分にできることを最大限にするんだ!
という想いを胸に過ごし、
自分の心と身体を守ることが、
今の私たちには必要かもしれない。
そんなことをこの数日考えていました。
 
今宵も祈りながら、
眠りにつこうと思います💤
 

 
桜がチラホラ可愛らしい時期に入りましたが、
朝と夜はまだまだひんやり。

皆さまもどうか、
あたたかくしてご自愛ください☕️✨
 
2月も沢山の笑顔と優しさをありがとうございます。
3月も元気よくお会いできますように✨
心よりお待ち申し上げます🍮❤️
 
 
Om shanti,
佑佳子

2月

こんにちは🌸ピラティスインストラクターRyokoです♫
E422A0EE-24DF-45F3-BA8C-5763E5855E34.jpeg
コロナや噴火🌋や戦争と
世の中色々と不安な出来事が起こっていますね💦
世界の皆さんが平和に笑顔で過ごせる日々を毎日願っています。
みんなでピラティスやヨガをしたら
なんだか
平和になりそうだけど🥺❤️

さて2月も終わり☃️
明日から3月ですが、まだ朝晩は冷えるので
暖かくしてくださいね♪

おしりふわふわ🍑

こんにちは、由衣子です😌
最近は腰まわりの緊張をゆるめることをテーマにクラスをお伝えしています。

お尻周辺の筋肉を緩め仙腸関節の動きがスムーズに動くようになると、体がとってもいい感じ😊👌になるなぁ〜と実感しています!

ふわふわのおしりは、気持ちも穏やかにしてくれる。

3月も引き続き、おしりふわふわ計画を実施していきたいと思います🍑

よろしくお願いします😌

IMG_1400.jpeg

由衣子

睡眠アプリ🌟

こんにちは、由衣子です!
2月最終日、ポカポカですね🥰

最近Sleep Meisterというアプリで睡眠の質を測りはじめました!

日々の寝付きや眠りの深さ、睡眠周期を知ることができてとっても面白いです😳

私は寝るの得意なので笑、結構スコアが良くて、毎朝スコアを確認するのが密かな楽しみ…にしし。

睡眠時間が短くても元気なので、うっかり睡眠時間を削ってしまいがちで…2月は平均5時間でした。

来月はもう少し睡眠時間を確保しようと思います。

夫が寝起きが重だるいのが気になるといって、こちらのアプリを使い始めたのですが、数値化されることで色々工夫しながら改善できてるみたい。

睡眠の質を改善したい方にとっては、面白いアプリなんじゃないかな?と思います😌

私の睡眠スコアがバツグンなのは、たぶん、きっと、ヨガのおかげだと思います❤️

IMG_0279.jpeg

由衣子