ミスカル!

IMG_0592.JPG

皆さんこんばんは😍
本日も雨の中ご受講ありがとうございました!

今日は最近のお気に入りのミスカルについて投稿したいと思います☺️
韓国で買いたかったけど、買えなかったミスカルをAmazonで購入しまして、1週間飲み続けてみました。
このミスカル私の大好きな味!
忙しい朝に朝食を食べたくても優先する事があり食べれなかった時もお腹も持ちが良い!サイコー!
お昼ガッツリ食べてしまうと眠くなるので置き換えする時もあります!

ミスカルは、韓国の伝統的な飲み物で、米粉や麦粉、豆粉などを粉にしたものです。水や牛乳、豆乳などに溶かして、朝食や間食に飲まれるそうです!

私は大好きな豆乳で割って飲んでます♡
はぁ、美味しい😋
今日は飲む時間も無かったのでパンを少し齧る程度だったので、やはりお腹がぐーぐー。

明日からまたミスカルだな、、、

では、また日曜日のレッスンで♡

Rumi

『あなたの正解』にする🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

4月を迎えて
だいぶ春らしくなってきましたねー♪
IMG_7557_2.jpeg

春からヨガを始める方も増えてきて
嬉しい限りです☺️

また明日13日は
「ピンクムーン」と言われる
天秤座の♎︎満月🌕です。

満月と共に、満ちたエネルギーが
ここから心と体のバランスを整えるための
デトックス期に入ります。

健康面はもちろんのこと
人間関係のバランスなども
見つめ直すのにいいタイミングです。

私たちは物心ついた頃から
「人と比べて自分をどうかと批評する」ことが
クセ付いてしまっています。

ですが、結局のところ
「人は人、自分は自分」なのです。

決まった未来などは、存在しません。
でも“自分がどうするか”は今、決められます😊

いつも心のどこかで
“自分はどうしたいか”と自問自答する
習慣をつけることをオススメします🌟

正解なんて一つもなくて
どんな選択も『あなたの正解』に
変えていく覚悟を持つことが大切だと

私は思っています👍

それでは、またスタジオで…
素敵な週末をお過ごしください🩷

愛❤️感謝🌏Hiromi

週に4回!

_1080_x_1350px_3.jpeg
 
皆さま、こんにちは✨佑佳子です
 
4月も10日が過ぎましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
私は4月より新たな学びが始まりました。
文章などを書くことがあまり得意ではない私ですが、それを克服するような内容の学びなのですが、まずはとにかく!自分の想いを書き出す作業から始まっており、心が沢山動く日々を過ごしております☺️
 
学び自体は「書く」がメインになりますが、これが運営するラジオ番組に良い影響を与えてくれると信じて、夢中で取り組んでおります。
 
 
ヨガの恩師のひとり、龍村先生から頂いた言葉。
 
「お金をもらわなくてもやりたいと思える仕事をしなさい。そして、その仕事自体が、報酬であることを理解し感謝できるようになりなさい。」
 
10年ほど前に受け取った言葉をふと、書類の断捨離をしている時に浮かんできて、ヨガレッスンはもちろんですが…「やっぱり!Podcast(ラジオ)でヨガ哲学のお話しがしたいなぁ〜☺️」そんなことを思うようになり、3月から再開しております📻
 
 
タイトルの「週4回」とは、Podcast(ラジオ)の更新頻度です🥰
  

2025年4月現在、
2つのラジオ番組をお届けしております。______________________①ゆかこ校長のお悩み相談室「ぷんぷんサンデー」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⏰毎週日曜・夜9時ごろ〜皆さまの日常における「ぷんぷん💢」怒りの感情をヨガ哲学の知恵と共に読み解き、ポジティブなエネルギーへと変換し、「より豊かな毎日をヨガ哲学と共に✨」がテーマの明るく・面白く・笑えるけどタメになる♪新感覚ラジオ番組です❤️ 
_1080_x_1350px_2.jpeg

______________________②朝に聴く心の栄養補給「日々徳徳(デイリーぷんぷん)」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⏰火・水・金曜、朝9時半頃〜昨日のモヤモヤを今日一日に持ち越さない。でも心に蓋はしない、デトックス& 心の栄養補給ができる、ヨガの言葉シャワーを浴びて、気持ちの良い一日のスタートをきるための、今日を頑張りたい全ての方にお送りする朝の5分番組です。 
IMG_8109.jpeg
 🔻視聴方法🔻
https://lit.link/yukako1024
⇧⇧⇧
リンクより、Apple podcast・Spotify・Amazon music・YouTubeにて、
過去の放送が全てお聴きいただけます。
 
 
皆さまからのご感想など、とてもうれしく思います❤️
ヨガ哲学を身近に、また楽しみながら知っていただけたら幸いです🌼
 
 
それではまた✨
 
 
Namaste,
佑佳子
 
 
🟠Instagram🟠
@with_yukako
 

そうそう!

IMG_0129.JPG

皆さんこんにちは☺️
連日投稿です!笑

皆さんにどうしても話したかった、あるお土産を頂いた事がありまして、先月投稿出来てなかったので連日投稿いたします。

写真の鮭とば!
で、で、でかい!
こんな大きいの見た事無い!
北海道では当たり前の大きさなんですかね?
写真の取り方で私の手の2個分の様に見えますが、3.5倍はある大きさ!
先月頂いたのでまだほぼ残っています、、、笑
味はとても濃縮されているので沢山は食べれません!
日本酒でチビチビと頂いています☺️🍶

あぁ、、、早くも日本酒を飲みたくなってきました🥴

では、また日曜日のレッスンで♡

Rumi

釜山

IMG_0408.JPG IMG_0392.JPG

皆さんこんにちは☺️

桜がとても綺麗に咲いてお花見も楽しい季節。
春休みが終わり新しい環境になった方もいらっしゃるかと思います。
私も自分にご褒美として春休みを取り、休暇を満喫しました🌸

3日間も釜山旅行にも出掛けて美味しいもの沢山食べてきました!
眺めも本当に素晴らしい場所でした。
海がキレイ!
また行きたいな、、、

先週はレッスンご受講頂きありがとうございます。
今月も先月に続き体感の安定とコアコントロールです!
ぜひ、お待ちしております☆

あと、先月は私の手違いでblogが一つも投稿されていなくて😭
今月は多めに投稿しまーす♡

Rumi

19歳の時の🩰

1000018015.jpg

皆様こんにちは☺️

ピラティスインストラクターのMAMIです。

ようやく暖かい日が多くなって春の陽気が感じられるようになってきましたね♪

子ども達が進級して小学2年生と年長になりました🧒👦

それに伴いどんどんと家の中の物が増えて溢れかえっていくので、ちょっとずつ整理整頓しているのですが、

そこでタイトルの、私の19歳の時の写真を発見しました🤣

というか、4歳からバレエをずっと続けていたのでバレエの写真は膨大にあるのですが、練習風景の写真は珍しいので懐かしい気持ちでいっぱいになりました🤗

この時は【シンデレラ】の舞踏会後の魔法が解けてガラスの靴を持って踊る回想シーンだと思います。

実は10代後半から劇団四季に入るまで、毎年、バレエスタジオの発表会で主役を踊っていました🤭

東京シティバレエ団にも入団したてでバレエ漬けの毎日でした。

でも自分の実力不足にいつも悔しくて悲しくて、頑張り過ぎて故障し続けていた頃です。

この時期にピラティスに出会っていたら、人生変わっていただろうなと思う今日この頃です🥺

MAMI

ジョナサン♪

1000018325.jpg

皆様こんにちは😃

ピラティスインストラクターのMAMIです。

4月になりましたね🌸

寒くて雨の日が続いていましたが、ようやく雨も止み桜の季節♪皆様は、お花見されましたか?

私はまだ…というか、予定もないので日々の桜の下を通りかかる度に目に焼き付けています😳

タイトルのジョナサン。

毎朝保育園の送迎途中にあるジョナサンののぼり?を眺めて、今のシーズンメニューである、ハーゲンダッツのストロベリーを使ったパフェに憧れていました🤣

ということで、パパがお休みの日に家族でジョナサンへ。

ジョナサン自体初めての訪問で大興奮の子ども達👦🧒

お子さまセットやポテトをたらふく食べ、デザートに念願のパフェを🥺💕

5歳の次男の前では更に大きく見える大ボリュームパフェを本当に幸せそうに食べていました🤣

私はかたわらでハッピーアワーのビールをぐびぐびと🍺

後で、パパ、長男と同じパフェをシェアしました♪

家族で各々好きなものを楽しめるファミレス、大騒ぎでしたが楽しかったです😌✨️✨️✨️

MAMI

3月もありがとうございました

IMG_0975.jpg

皆様こんばんは
ヨガ講師の実穂乃です♪

3月も沢山のご来店、
心からありがとうございました🩷

卒業、挑戦、お仕事や転居、
環境が一変する方やお子様の成長など、
色々な事があったかと思います。
3月、無事お疲れ様でした!

4月は芽吹きの時期ですね✨☺️
中目黒の夜桜にホットワインと
寒すぎて惜しまなく借りた友人のジャケット(笑)
今ある身体に感謝を込めて、
楽しい春を過ごして参りましょう!
来月もどうぞよろしくお願い致します🩷

実穂乃

3月もありがとうございました!

ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

明日から4月が始まりますね🌸
改めて今月も沢山のご参加ありがとうございました🙇‍♀️💓💓

今月も皆さんと一緒に身体と向き合う時間を共有することができてとっても嬉しかったです🥰

また今月は、雪が降ったり、とっても暑くなったり、
花粉症が辛い時期でもある中、クラスに足を運んでくださり本当にありがとうございます🫶💐

クラスでどんなことがやりたいか?
何が出来るようになりたいのか?
などもみなさんとコミュニケーションが取れた月で私自身凄く学びがありましたし、
より皆さんの期待に応えられるように頑張らなければ❤️‍🔥とパワーをいただけました❤️‍🔥❤️‍🔥☺️

桜も咲いて少しずつ暖かくなって🌸
動きやすい時期になっていくと思いますので、
また来月も一緒に身体と向き合う時間を共有していきましょう❣️

彩花🌷

料亭 山乃尾さんへ

IMG_0971.jpg

皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です☺️

先日、金沢でのお食事は、
料亭 山乃尾さんへ行きました!

持ち味を生かす食材、美しい器、
“器は料理の着物” と隅々まで
心配りされている姿に感動致しました✨
“旨いものは素朴に豪快に”という
店主の微笑ましい姿にうっとりです…☺️
のどぐろ大変美味しくいただきました♪

実穂乃