ワークショップ開催のお知らせ

IMG_7336.jpeg
 
皆さま、こんにちは✨佑佳子です🌸
 
ひんやり寒い日が続きますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか❄️?
 
この前の火曜、街を歩いていたら白い粒が空から落ちてきて…「あれ?私目が疲れてるのかな?」なんてことを思っていたら…小さな粒の雪でした😆❄️ほんの少しの時間でしたが、皆さまは雪お気づきでしたでしょうか☺️?
 
今日は、三連休最終日の夕方に開催するワークショップのご案内です✨
 
2025年2月24日(月・休)
15:30-17:30 @ナチュラグラム経堂スタジオ
 
「太陽礼拝の苦手克服ワークショップ」を開催いたします。
今回は、苦手意識を持ちやすいプランクへの移行と、プランクからコブラ(アップドッグ)までのパートを集中的に練習します。ジャンプの練習も含まれますが、怪我なくジャンプを行うために必要な、基礎練習を徹底的に行います。
 
ワークショップでは、普段のヨガレッスンではお伝えしきれない部分を「少人数」で、細かくお伝えしていきます。そのため、ポーズの名前や太陽礼拝の順番があやふやでも、全く問題ありません🥰
 
普段のヨガレッスンの質を高めたい方、タイミングが良い!という方には、ぜひご参加いただきたいです。
IMG_7337_2.jpeg

🟠お申込み方法🟠
私の運営する【公式LINE・puNya Yoga School】へ「WS参加希望、氏名」を送信ください。
emailの場合は ultrasoul.yukako@gmail.com まで、お知らせください。
 
尚、こちらのWSに関しまして、ナチュラグラム事務局へのお問合せは不可となります。
必ず!上記公式LINE⭕️もしくはemail⭕️よりお問合せください。

 
それではまたお会いしましょう✨
 
 
Namaste,
佑佳子
 

我が家の祭壇

こんにちは、ヨガ講師のkayaです🧘
今日は我が家の適当な笑、祭壇をご紹介します。

F0E5BAAA-4273-4E12-8ED3-10449994493F.jpeg

大きく心が傷つくことがあった時に、
ふらっと寄った下北沢のジュエリーショップで一目惚れした石のガネーシャさん。
以来、ずっとそばで見守ってくれています。

そして、香耶という私と同じ名前のお香、
スリランカで買った象の置き物や、
頂き物のキャンドルなど。

祭壇といっても、
自分の好きなものをただ並べただけですが、
それが良いのです♡

祭壇を作ってから、
毎日の瞑想の定位置が決まり、より安定した瞑想習慣がつきました☺️

瞑想習慣をつけたい人は、
自分のお気に入りの定位置を決めるのおすすめですよ。
そして、そこに自分にとっての吉祥物を置いてあげるとなお◎

ではまた!

ラジオもゆるりと更新してます!

KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko

健康・美容にチョコレート🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

昨日はバレンタイン💝でしたが
チョコは食べました?

街並みがチョコで可愛くて彩られて
ついつい足がお店に向いてしまいますw

市販のチョコも吟味するけど
我が家は毎年ガトーショコラを作ります😁♪

IMG_7323.jpeg

この間お客様と
チョコの作り方を話していて
凝ったものから時短まで

ご家庭で色んなチョコ菓子を
作っているんだなーって
勉強になりました💓

私は最近時短レシピで
このガトーショコラも材料が“3つ”だけw
混ぜて30分オーブンで焼くだけです🍫

昔はメレンゲを立てて
手間暇かけて作ってたけど…

これはこれで濃厚で美味しいのですよ😋
いつでも気軽にできちゃいます♪

まあ食べすぎは良くないけれど

「疲労回復」や「ストレスの軽減」
「エイジングケア」などにも効果がありますし

ちょっとした至福のひとときを✨
と、思って楽しむのも一つですよね!

で、食べた分また
スタジオで動いてくださいw👍

今週末もお待ちしております♪

愛❤️感謝🌏Hiromi

お久しぶりです

IMG_3566.JPG

皆さんこんにちは☺️
久々の投稿になってしまいました、、、

先日、豊洲にある千客万来に行ってきました!
少し人も落ち着いてきたと聞いたので、じゃあ行ってみよう!と友人とランチとスパを楽しんで来ました!
写真を撮る習慣がない私はやはり写真を撮り忘れ、、、唯一撮ったお寿司の写真で、あぁ楽しんかったんだろうなとイメージして頂ければ幸いです😍笑
魚が本当に美味しかったです!
ビルが並び海とのコラボしている風景を見ながら極寒の中入ったお風呂♨️サイコーでした♡

では、明日の高円寺スタジオのレッスンお待ちしています♡

Rumi

お店屋さんごっこ✴

1000016374.jpg

皆様こんにちは☺️

ピラティスインストラクターのMAMIです。

毎日寒くて真っ白い息を吐きながら仕事に向かう日々。皆様はお元気ですか?

先週末はNATURAgramレッスンのお休みを頂き、次男の保育園行事の「お店屋さんごっこ」に参加してきました!

昨年までの長男の時は1度も参加できずだったのでワクワク😊

ハンバーガーと、おにぎりを張り切って売る姿が可愛くて、何度も買いに行きました!

長男も、買う側になり沢山買い物をしていて、帰りは大きな紙袋がパンパンに🤣

子ども達も私も、とても楽しいイベントでした🤗✨️✨️

MAMI 

“サットヴァ”な呼吸をしましょう

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです🧘‍♀️
寒波がやってきて、一気に寒い!ですね。

寒さのせいか、スタジオはいつもより人数が
少なくゆったりしている気がします。

しっかりスタジオを温めてお待ちして
おりますので、縮こまった身体を伸ばして、
深呼吸して気を巡らせに来てくださいね。

深呼吸といえば、先日、ラジオで呼吸についてお話ししました。

私たちが呼吸で取り入れるエネルギー、
ヨガではプラーナと言います。

このプラーナには質があり、
呼吸の仕方次第で、心のバランスに影響を及ぼします。

 激しく、落ち着きのない性質のラジャス
 動きがなくどんよりした性質のタマス
 純粋で、明るくい性質のサットヴァ。
 

ヨガは、身体を整えることはもちろん、
さらに奥深い心にもフォーカスを当てるのが特徴。

私たちは、ヨガをすることで、身体のバランスを整えながら、
同時により純粋で、自分らしくいられる
サットヴァな心を目指したいですよね。

ヨガのクラスで頑張りすぎて呼吸を止めてしまったり、
『長く呼吸をしよう!』と意気込みすぎて、
苦しくなるまで呼吸を深めていませんか??

苦しくなるほど頑張りすぎる
=ラジャスに心を偏らせてしまい、

よりイライラを助長させたり、
興奮状態に心が乱れてしまう、
なんてこともあります。

頑張り屋さんの人ほど、
『自分にとって、今、心地よく感じる深呼吸』
を探しながらヨガのレッスンを受けてみてください。

きっとレッスンの後に『サットヴァな自分』に出会えますよ。

また、スタジオで🧘‍♀️

KAYA

Instagram  

kaya.yoga_kinoko

神社参拝の仕方⛩️保存版🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

2月を迎え、最強寒波の影響で
寒い日が続いていますね😣
(ホッカイロが手放せません💦)

昨日5日は〈巳の日〉ということもあり
私は氏神さまへお参りしてきました⛩️

IMG_7276.jpeg

立春を超えて、ここから本格的な
2025年のスタートを切ります✨

神社に足を踏み入れると
お囃子が聞こえ、境内では何か儀式が
執り行われている最中でした。

ご挨拶しながら鈴の音と
太鼓の音が心地よくて…😌

気がつくと背中がものすごく熱くなって
いるのを感じて涙が出てきました。

「ああ、守られているのだな」と
心から感謝しました。

【ここで参拝ポイント☝️】

私は、家族の名前もすべて伝え
ご先祖様や関わるすべての人たちに
愛と感謝を込めてお参りします🙏

ご存知の方もいらっしゃると思いますが
お願い事ではなくあくまでも“感謝”です。

もし、お願い事をしたいのであれば

「○○になれますように!」ではなく

「こうなれるよう精進しますので
 お力添えください」

くらいが、よろしいかと思います🌟

ぜひ参考にしてみてくださいね😊

いつもありがとうございます♪

愛❤️感謝🌏Hiromi

2月♪

1000016286.jpg

皆様おはようございます😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

この前新年が明けたと思ったら、あっという間に2月ですね!

今日は夜雪予報で寒い寒い1日ですが、皆様お元気でしょうか?

私は、今日も夜まで養成コースのお仕事。

ですが、珍しく朝はゆっくりなので、お気に入りのカフェでモーニング☕🍞🌄

美味しく癒されて、今日も頑張ります💪

そして

節分ですよね👹

皆様は、恵方巻食べますか?

我が家はあまり行事に敏感でないので🤭いつもタイミングを逃してしまうのですが、子ども達が食べる量が増えてきて、食にも興味を持ち始めたので(それまでは圧倒的に食べるより遊ぶ派)明日、恵方巻買ってみようかなぁと思っています。

引き続き、寒さに打ち勝てる身体づくり、レッスンで一緒に目指していきましょう🤗⭐️

MAMI 

2月のテーマ🌱

みなさんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

明日から 2月に入り、
2日(日)には雪が降るとか降らないとか😱❄️

また最近は寒さ増してきていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて!1月は
ピラティスクラスは背骨をテーマに
ヨガクラスは呼吸と重心をテーマに
レッスンを進めてきました🥰🫶

 2月はピラティスクラスは引き続き
背骨(頸椎と胸椎)をテーマに

ヨガクラスは
脱力することでのゆるみをテーマに

クラスを進めていそうと思っています🌿🧘‍♀️

寒さが増す時期だからこそ、
身体の細かい部分にこだわって動きを楽しんでいきましょう🥰✨

明日から新しいレッスン内容でクラススタートです!
スタジオ暖かくしてお待ちしているのでみなさん是非ご参加ください🫶

彩花🌷

1月もありがとうございました

IMG_9849.jpg

皆様こんばんは
ヨガ講師の実穂乃です!

2025年初月から沢山のご参加、
ありがとうございました❤️

新年のご挨拶ともに、
皆様の元気な姿に安心しました☺️

善福寺さんで除夜の鐘をついたのが
1月1日の始まりでした✨
〜 つく前の説明を受けております 〜

週末は雪が予報されておりますで、
外出時は気をつけて暖かくお過ごし下さいね☃️

実穂乃