軽井沢星野温泉トンボの湯×suria「月暦ヨガ」🌕

04B14632-F888-46B7-96F8-B3417008B8AC.jpeg

ついに今週末、軽井沢星野温泉トンボの湯×suria「月暦ヨガ」です🌕

1人でも友人と家族とでもふらりとたのしみにいらしてください☺️

トンボの湯とのコラボレーションイベント「月暦ヨガ」の開催が近づいてきました。
9月の毎週末、月の満ち欠けに合わせてsuriaのアンバサダー・フレンズがヨガレッスンを担当します。レッスン後には月暦に合わせたブレンドティーと温泉入浴をお楽しみいただけます。

初秋の軽井沢で楽しむヨガと温泉。
ご家族やパートナー、ご友人と都会を離れ、自然の中で過ごす癒しの週末はいかがですか?

ご予約はお早めに!



<イベント概要>
http://www.hoshino-area.jp/archives/8826

●日程:2019年9月7日(土)、13日(金)、20日(金)、28日(土) ※雨天中止
●料金:大人 3,780円(タオルセット、suriaヨガマットレンタル、月暦のお茶含む)
●対象:18歳以上(男女問わず) ※9月20日(金)のみ、小学生から参加可。
(小学生はレッスン参加費無料、入浴料別。中学生以上は大人料金。)
●時間:受付開始18:00 ヨガレッスン 18:30~19:30

●第4回:9月28日(土)
齋藤りょうこ先生 @ryokoyogini
「新月~Revive Yoga & Mindfulness Meditation~」


<ご予約>
ご予約はQRコード
または
トンボの湯HPから
https://urakata.in/new_reserve/calendar/karuizawablestoncourt?course_id=14689&date=2019-09-01

※前日の18時までに事前予約。空き枠があれば当日でも参加可。
※支払いは当日トンボの湯受付にて
※雨天中止の場合は、前日17:00以降にメール・HPにてご連絡させて頂きます。
お問合せ:info-hoshinoarea@m.hoshinoresorts.com



#suria#スリア
#トンボの湯#星野リゾート
#軽井沢#karuizawa
#yoga#ヨガ

毎朝の楽しみ

image1_303.jpeg

ピラティスインストラクターの美波です🍇

この前、メンバーさんから果物をいただきました😊

この果物、何か分かりますか??

正解はプルーンです❤︎

プルーンといえばミキプルーン👍
わたしは小さい頃食べて全然口に合わなかったのを覚えています💦

プルーンは皮ごと、実の部分は種がありますがそれ以外全て頂くことができます。

色んなメンバーさんがプルーンのことを教えてくださいました!
ヘタ周りがシワシワになった頃熟して甘いそう😌

毎朝のプルーンがすごく楽しみです❤︎
鉄分がたっぷりとのこと…
わたしがこんなにもプルーンが好きだなんていただかないと気づけませんでした💡
ありがとうございます!!

今日も良い一日をお過ごしください🍇

美波

お外でヨガ

IMG_8925.jpeg
IMG_8902.jpeg

こんばんは🌙

すっかり秋めいてきましたね!
茶山真衣です🙋‍♀️

先日のお外でヨガ🧘‍♀️

品川シーズンテラスでの
品川シーズンマルシェに初めて呼んでいただきました✨

日陰で青い空が高く
遠くに東京タワーが見渡せる環境で
風を感じながらの練習は
ご参加の皆さん、とても心地良かったのでは😊

皆さんの笑顔に
集中している姿に癒されました🙇‍♀️

拍手まで頂いて照れちゃって
ヘラヘラしてたような気がしますが…
ご一緒できて嬉しかったです❤️

お土産で頂いた
リンゴとフリーズドライいちごも
美味しかったです😋

ヨガが初めての方も
男性たちも
ママヨギーたちも
お子さんも
いろんな皆さんにご参加して頂ける
イベントになって良かったです☀️

10月も開催決定!

11月も今年最後で呼んで頂きました!

定員がありますので
お早目のお申込みがおすすめです✨

今回ご参加迷われた方もぜひ!

明日は下北沢でお待ちしています❤️

おやすみなさい⭐

真衣
Instagram→ maichayama 

逗子へ🐚

57E21137-CB7A-4074-B098-879CAC2F53B0.jpeg

先日、友人とともに逗子にある理想のオムライスがたべれる @sundownertokyoomuretsu へ🍳

1年ぶりのオムライスと食べたかったナポリタンも食べれて、だいすきな人がごはんを用意してくれてしあわせな週末でした😊

逗子へ行かれた際にはぜひオムライス食べに行ってみてくださいね😊

しあわせな気持ちになれるオムライスです✨



#sundowner

連休もありがとうございました🥰

image1_302.jpeg

こんにちは🥰

三連休はいかがお過ごしでしたか?
クラスにもご参加有難うございました❤️

連休中に久しぶりにマッサージへ行って90分たっぷりとグイグイマッサージをしてもらいました🤗

途中で眠ってしまったので、後半の記憶がございません🥳

あぁ、”記憶にございません!”

あの三谷幸喜さんの映画がとっても気になります🙊💕💕
観に行こうかなぁ。

今週も楽しくお過ごし下さいませ〜🥰

タイムスリップ

こんにちは。

昨日はお休みだったので
東京都庭園美術館とteamLabに行ってきました!

1933年の室内装飾から2019年の最新デジタルアート、タイムスリップの1日でした💕

275CE730-029B-4127-A8A8-C953A8A7FCB5.jpeg

19312B0C-B1A6-48FF-8269-5C42B1F3CE92.jpeg

目も耳も鼻もフル活動😘
楽しい1日でした!

今週ものんびり楽しみましょう🎶

杏/加賀屋杏

ベジモモ🌿🌿🌿

こんばんは!
祐天寺スタジオ担当minamiです💚

先日ベジモモづくりの教室に参加してきました✨✨🇮🇳🇮🇳

はじめてベジモモ驚きのおいしさでした😍

綺麗な色の皮も、すべて食材の色💚💓

これからは食事についても学んでいこうと思います🥰

minami

6804E171-51CD-42B5-AD94-0565D9F96ECC.jpeg

観劇✨

line_2712725388236850.jpg 20190921_173852.jpg

こんにちは!
ヨガインストラクターのいづみです😃

先日劇団四季のCATS🐈を観劇しに行きました❗
仲良しの先輩が2017年から出演していて、その時は観に行けず💦
2019年の再演を観る事が出来ました❗

もう素晴らしいの一言でした✨✨歌もダンスも最上級のクオリティでサーカスを観ているような感覚をも覚える身体能力でした😳✨

劇場内の写真撮影はNGだったので外観だけをパシャリと📷
専用劇場があるのでロングランしています!
もし機会があれば是非一度観てみて下さい😊✨

食欲の秋~🍠
芸術の秋~🍁

ですね🎵🎵

        いづみ

季節の変わりめのケア

259D0CD2-10A6-4521-9DD6-9E486173A86C.png

おはようございます。

台風がくるとは思えない気持ちいいお天気はそれだけで元気になれますね✨

不安定なお天気の夜は寝る前にオイルマッサージをして瞑想をしています🌔
ざわざわした心がスーっと落ち着きます。

瞑想やシャバアーサナのときに使っている @artq_organics は、香りを通じて目には見えない心のバランスを調え、本能に触れ、肌を美しく心身のバランスを調えてくれるのだそう✨
不安定なお天気が続く季節にオススメです🌔



#artq #artqorganics #organic #extravirgin #vegetable #massage #oil #selfcare #innercare #meditation #mindfulness

食べるヨガ

こんにちわ!ヨガインストラクターのNozomiです!
 
 
最近ずっと欲しかった本をゲットしました⭐️
写真の”食べるヨガ”です
IMG_20190921_100848.jpg

 
 
この本の著者である村田由恵(ヤムナ)さんは以前よりお知り合いで
何度かヤムナさんの作るベジタリアン料理をいただきましたが
これが本当に絶品!!
 
IMG_20170930_135946.jpg

 
写真はご自宅に伺ったときにいただいたベジ料理
 
 
ヤムナさんは中野で11年間営業を続けたベジタリアンレストラン・ゴービンダズのオーナーシェフ。
 
 
ヤムナさんが作る菜食料理は”プラサーダム”といって、神さまへ捧げるお料理。
肉・魚・卵のほか、玉ねぎ・にんにく類は不使用。
そして味見をしないのが大きな特徴です✨
 
 
「結果はおまかせ、プロセス重視」
味見をせず、作っているその瞬間に集中して、五感でお料理を楽しみます。
その結果はおまかせ。
この料理法は技術でもノウハウ重視でもなく、あり方なんです。
 
 
バクティ・ヨガを実践するヤムナさんは
人々がたべる前に神さまに食事をお供えし
お祈りしてから皆んなで食事をいただきます🙏✨
 
 
わたしはまだまだ味見は必要そうですが😅
この「食べるヨガ」レシビをつくるのが今から楽しみです🎵
 
 
今週末も3連休ですね!
みなさま良い休日をお過ごしくださいせ⭐️
 
Nozomi