お盆休み🌻

IMG_8425.jpg IMG_8426.jpg

皆様
こんにちは!
ヨガインストラクターのRinaです。

いつもレッスンのご参加ありがとうございます✨
もうすぐ9月ですが、まだまだ暑さは続きそうですね…。

8月といえば、恒例のお盆休みをいただき地元、石川県へ帰省しました。

実家周辺は田んぼばかりです🌾
この田舎の景色、いつ見てもホッとします😌

帰る度に東京の便利さを身に沁みて感じます😂

写真のヤギは家から少し車を走らせたところにあるレストランにいた子達です🐐猛暑の中、平気そうな顔してのんびり過ごしていました🐐

大好きな家族や友人と過ごす夏休みでした🌻

離れて暮らしているので、会える時はたくさん会いにいきたいです☺️

皆さんはどんな夏休みを過ごされましたか?
また教えて下さい💓

Rina

IMG_3898.jpg

皆様こんにちは
ヨガ講師の実穂乃です

先日、山梨県へ行きました
山に囲まれた森の中は、
とても涼しく居心地が良かったです🏔️

鳥の囀り、森林の匂いに、透き通る呼吸
肌で自然を感じることができて幸せです

夏休みの出来事、是非お聞かせください♪
本日は経堂 夜のリラックスヨガです
スタジオ涼しくしてお待ちしております

実穂乃

花火

こんにちは😃ピラティスインストラクターRyokoです❤️IMG_2503_2.jpeg
今月は、夏の風物詩、花火を観にいきました!
珍しく外で観ることになったのですが、、
あのみなとみらいの花火大会にいまして
爆発💥をこの目で見てしまいました。。
とても心配でしたが、
皆様無事だったということで安心です🥺

でも音に合わせてとても素晴らしい花火大会だったので、また来年も観にいきたいですね✨

私の大好きなカレー屋さん🧡

IMG_2974.jpg

こんにちは✨8月もまもなく終わりを迎えますね🌻まだまだ暑いですがいかがお過ごしですか?

今日は私の大好きなカレー屋さんを紹介させてください🍛 前にもブログに書いたことがあったきもするのですが、、、渋谷、神泉にある「カリカリスパイス」です✨暑い時にスパイスたっぷりのカレー食べたくなりませんか🤤?

この日食べたカレーは、🦑イカのカレーとマトン🐏のカレー🍛。マトンは私が昔から大好きなカレーののですが、イカのカレーも相性ぴったり!とっても美味しかったですよ🧡

ランチも行けますが、夜にゆっくり、ビールを飲みながら頂くのもおススメです。

みなさんもカレーが食べたくなりましたか?
是非行かれてみてくださいね(^人^)

9月も火曜日のハタヨガ入門のクラスでお待ちしております✨

おやつに米粉パンケーキ🥞

皆さん、こんにちは☺︎インストラクターのYUです!
いつもありがとうございます✨🙏

IMG_6781.jpeg

戸越銀座店の近くにある米粉パンケーキ屋さん
夏休みに子どもと
おやつがてら食べに行きました👦🏻

おしゃれなカフェですが、お子様ウェルカムで
おもちゃや絵本、塗り絵など置いてあり
母はとても助かりました🥹

IMG_6782.jpg

今月はカフェにたくさん行けて嬉しい♡
秋も近づいてきましたね🍂
今年もあと約4ヶ月🌏
1日1日、
なんでもない日にめちゃくちゃ感謝しつつ
大事に過ごしていこうと思います🤝

また9月も戸越銀座店、祐天寺店で
お待ちしております🧘‍♀️🤍

YU

シチリアへ

IMG_1120.JPG

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
イタリア旅の最後の地は、シチリアでした。✈️

エトナ山という火山の麓にある、「モナチ」というホテルで、3泊のんびりと過ごしました。

広大な敷地の中にあるホテルで、
敷地内にオリーブ畑、葡萄畑、フルーツ園、養鶏場などがあり、敷地をお散歩するだけでも1日楽しめてしまうくらい。

ホテルでの食事は、畑や養鶏場で採れたものをいただくことができました。

お食事も、お部屋での滞在ももちろん素晴らしかったのですが、
1番記憶に残っているのは、毎朝早起きして見に行った日の出です。

3日連続、早朝に夫に叩き起こされ、
ぼんやりしながらホテル敷地内の丘の方へ登り、
日の出を拝みました。

畑の植物たちが、気持ちよさそうにオレンジ色の日の光を浴びる様子、
キラキラ光る葉、
地熱が上がり、湧き上がってくる土の香り。
(火山灰によるミネラルの香りがものすごかった…!)

お恥ずかしながら、
東京生まれ、東京育ちの私には、五感全てで感じるその光景が衝撃的でした。

この神々しい瞬間を見ていたら
『太陽礼拝』が生まれたのにも納得しました。

太陽の恵みを全身で受け止める自然の植物たち、
そしてその恵みを頂いているんだと、当たり前のことを痛感しました。

そして、自分がいかに小さい範囲で行動し、その中でなんと小さなことに悩み、もがいていたのか…。

もっと広い視野で世界を見なくてはいけないという気持ちにもなりました。

人が作り出した素晴らしい芸術や、建築物、美食…
そして、人の手の加わらない広大な自然。

どちらも全身で受け止めることのできるイタリア旅でした。🥰🇮🇹

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

I love 🇲🇽

私はとにかくメキシコ料理が大好きです。
いや、メキシコが大好きです。

もともとメキシコ料理が好きなだけだったのですが
昨年に訪れてからさらに大好きになりました。

次に行くなら長く滞在したい。
なんならスペイン語もしっかり勉強したい。

そんな想いの強さか、たまたまメキシコに住んでいた生徒さんと巡り会いました。

彼女はタコス作りの天才で
運良くそのタコスを食べられました🌮

ほんっとうに美味しくて
心は完全にメキシコ🇲🇽笑

早くまたいきたいーーーーーーーー!!!

IMG_4465.jpeg

ガルダ湖⛵️

IMG_1114.JPG

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです!

『イタリア旅のブログ、見てます!』
と言っていただけて嬉しいです☺️

スマホの都合で、写真が一枚しか載せられないのが残念ですが、イタリア旅の更新はあと2回です🇮🇹

シチリア編へ行く前に、
ガルダ湖でのことを書き忘れていたことに気づきました💦

ベローナから移動し、ガルダ湖という、イタリア最大の湖のエリアにも行きました。

なぜこのエリアに訪れようと思ったかというと、
前回スリランカの旅でのテーマだった、
建築家『ジェフリー・バワ』が、永住したいと思うほど惚れ込んだという地だったからです☺️

残念ながら、当時戦争の都合で永住は叶わなかったそうですが、バワがそんなに魅了されたという土地に訪れてみたい!という夫の意向でした。

綺麗な湖をフェリーで移動し、丘の上にあるホテルで過ごす時間は、プライベート感があり、贅沢な時間でした🍷

静かで、美しい景色を見ていたら、バワが惚れ込んだのもよくわかりました☺️

移動とコンテンツが盛りだくさんの旅だったので、
静かに大自然の中に身をおく時間を過ごすことができて、旅の疲れが癒やされました。

ここでいただいたオリーブオイルが、1番美味しかったなあ😚

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

宝登山小動物公園🐒🐹🐇

IMG_2906.jpg

先日秩父に遊びに行った時に、長瀞からロープウェイ🚡で行ける宝登山小動物公園に行ってきました✨宝登山は何年か前に登山仲間と登ったことがあったのですが。小動物公園ははじめてです。

ここにはたくさんの猿やうさぎ、羊、ラマ🦙、ふくろう🦉など、可愛らしい動物がたくさん!動物達にエサやりをしながら触れ合いができる動物園でした♡

この写真のお猿さんの親子。とっても可愛いですよね。小さな赤ちゃんお猿はお母さんに必死にくっついて離れないように頑張っていましたよ。その他にはモルモットレースを拝見したり、羊にエサをあげたりしながら楽しみました😌

子供が多い動物園ですが、大人も充分に楽しめます✨みなさんも是非行かれてみてはいかがですか?

まだまだ暑い日々が続きそうですが、お身体ご自愛し、息抜きなどもしながら楽しくお過ごしくださいね♪

上高地

こんにちは。和美リズです。

4DCFEC8D-A4F0-4B9A-B42A-CBB777F9F038.jpeg

上高地に行ってきました。

スリランカから帰ってきて思ったこと。
東京はモノもヒトも情報も溢れすぎて、ときに心が飽和してしまう。
だからこそ、月に一度は必ず都を離れ、自然の中で呼吸を整える。

それが、私自身を保つためのマイルールです。

まずは自分を整えてこそ、誰かに安らぎを与えることができると思っています。
クラスでお待ちしております。

和美リズ