撮影日♪

240629mihono3523.JPG

皆様おはようございます♪
ヨガインストラクターの実穂乃です✨

6月最後の週末となりました🍬
いかがお過ごしでしょうか

先日、撮影での衣装がフレッシュで可愛いく、
このまま外へ飛び出したいな〜と
楽しい現場でした😆

和服を生かした撮影も素敵でしたので
次回投稿致しますね♪お楽しみに✨

本日もスタジオにてお待ちしております🩷
皆様との時間を大切に、どうぞよろしくお願い致します♪

実穂乃

高麗薬膳参鶏湯

IMG_2351.jpeg
 
皆さま、こんばんは✨佑佳子です。
蒸し蒸しな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
 
私は先日、友人らにギフトを購入するためという口実と共に🤭久しぶりに新大久保へ行って参りました✨
 
街中が賑やかで圧倒されましたが💦おしゃれなカフェも多くビックリ🥰ランチには昔の洋楽がやさしく流れるお店で、高麗人参が入った薬膳参鶏湯をいただいて参りました☺️✨
 
お店のメニューは、参鶏湯とチヂミ2種のみ!というスタイルで、オーダーに迷うこともなく笑、なんだかホッとやさしい気持ちで、ランチタイムを過ごすことができました✨
 
来月は愉快で大好きな人たち㊙️と、新大久保ランチを予定しているので、またその時にはブログにて様子をアップいたします☺️❤️
 
 
いつも、ありがとうございます✨
 
 
 
Namaste,
佑佳子

明日で6月も

IMG_1791_2.JPG

皆さんこんばんは☺️
はやい!もう6月終わりですね!
今年も半年が過ぎました、、、
早い。

明日は高円寺スタジオ10:30〜.11:50〜
コアコントロールにテーマをおいて動いていきます!

先週からマシンピラティスのマシン塾に通っております!
学ぶ事が多く有意義な時間。
マットでももちろん沢山の事が反映出来るので、ぜひ皆さんにも体験して頂きたいです!
感覚機能を高めてより効率よく体を動かしていきましょう!
お待ちしております☺️!!!

写真はミルと遊びに川へ行った時のです♡

Rumi

LAでの🍽️

世は泣く子もだまる1ドル160円。。

LAではただでさえ全てがお高いので、
いちいち円換算していると何も買えなくなります笑

人気のホットドッグ屋さんへいったのですが
普通のホットドッグ🌭が1300円ほど。

これが劇的に美味しいのであれば納得もいくのですが、お味は200円くらいの感覚😂

本当に日本がいかに安くて、かつ美味しいかを
改めて実感した次第です。
IMG_7735.jpeg
IMG_7741_2.jpeg

ちなみに晩御飯は毎日自炊してました。
それはそれで楽しかったです♡

でも次回は一度くらい素敵なレストランでお食事したいな。。

成田空港へ♪

IMG_5304.jpg

皆様こんばんは♪
ヨガインストラクターの実穂乃です🍃

皆様いかがお過ごしでしょうか♪
私は、友人がアメリカから東京に来ており、
先日帰国日に空港へお見送りに行って参りました✈️

空港はドラマのシーンの様な
いつも以上に感情が大きくなります🤣
とにかくハグ!ハグ!ぎゅ🩷

また逢える日を楽しみに、
互いにエールと愛を受け取りました🩷
皆様に届けて参ります♪
6月最後もどうぞよろしくお願い致します☺️

実穂乃

イヌイヌ通信🐕

IMG_6853.jpg

こんばんは🌙
ピラティスインストラクターの恵里です🙋‍♀️

先日、なにやら視線を感じる、、と思い辺りを見渡したところ、、、

愛犬ボアくんにジィ〜っと見つめられていました(´⊙ω⊙`)❗️笑

↓こちらがその写真です🐶
微動だにしなかったので、なんだかぬいぐるみみたいで可愛かったです☺️🩷

どうやらソファの上に乗せて欲しかったらしく、
『ソファ?』と聞くと尻尾をフリフリして喜んでくれました😆✨恵里

熱中症予防🫠

こんにちは、紫帆です☺️日中はうだるような熱帯雨林の中を歩くような🌴高温多湿なお天気でしたね🥵💦
私が一年で1番過ごしにくくて苦手な時期が始まってしまい、早くも白旗上げたいところです🏳️

そして少し長くはなりますが大事なお話を……

このように高温多湿ですと表皮を冷やすために汗をかいても湿気で気化しにくいので、実質、体温を汗だけで下げていくと言うのは今の日本のお天気ではほぼ難しいのではないのでしょうか😢となると、そもそも〝暑いところに行かない〟と言うのがリスクを下げる行動となりますよね☘️

熱中症は放っておくと死に至る危険な疾患です。
たとえ命は助かっても、40度以上の熱が下がらなかったり重篤な状態になると、最終的には脳に障害が残ったりしてしまうのです🧠

女性は特にこの時期から、エアコンをなんとなく使いたくないという冷え性の方も多いと思います。
しかし熱中症になった方のなんと 約4割 が住居等室内で発症しています😭家にいても熱中症になるなんて、本当に気をつけて対策をせねばなりません。

IMG_6101.jpg

寒がりな方は長袖で体温調整できるように足裏は出してふくらはぎなどをレッグウォーマーで冷やさないようにして、うすい掛け布団で微調整して、コップ一杯お水を飲んで眠りにつきましょう🛏️
質の良い睡眠も日中奪われた体力や内臓をリカバリーするのに大切です✨✨
この時期は適度な運動、バランスの良い食事、質の良い睡眠 という分かりきっていることを、〝いかに日常生活に落とし込めているか〟で体調を崩さずに過ごせるかどうか変わってきます💡

ぜひ暑いですがスタジオは涼しくなっておりますのでお身体一緒に動かして、健やかに身体を整えていきましょう😭🥹
私は自分にも毎日のように言い聞かせております🫡意地でも体調は崩したくないのです!笑

皆様、健やかに笑顔で高温多湿な日本を生き抜きましょう🔥

紫帆

五感を満たした1日💫


こんにちは♪
ピラティスインストラクターのNaoです😊

今日も真夏日和ですね☀️
体調はいかがお過ごしですか?

先日横浜そごう美術館で開催されている星空の世界"天空の贈り物"写真展に行ってきました💫

絵画のように美しい瞬間が一枚の写真に撮られていて心が動かされました。✨
世界ってこんなに美しいんだというのを感じたし、実際にその場所は行きたくもなりました☺️

また、写真だけでなく映像作品もあり、まるでそこにいるかのような錯覚をおこし、心にじーんと感動しました。

写真家kagayaさんの、
「この世界は、知らなければ見過ごしてしまう贈り物であふれている」という言葉が印象的でした💫
写真を見ただけでもこんなに感動するなら、現地で見たらどれだけ感動するんだろうと思いました🥹
横浜そごう美術館で7/1まで開催されているようなので是非足を運んでみてください❣️

横浜の素敵なカフェにも行って美味しい料理をいただき、砂浜で遊びました🏖️
最後に撮ってもらったお気に入り写真載せます🤣🫶

IMG_8767.jpeg
Nao
【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

夏はカレー🍛

IMG_1884.JPG

皆さんこんにちは☺️

暑い、、、🥵
皆さん水分摂ってますか?
夏バテが今年はかなり早く迫ってきそうですね😭

規則正しい生活を心がけてタンパク質、糖質管理しながらエネルギーは必要!栄養をしっかり摂るような食事、水分も摂って今年は早めに準備しております。
そして、カレーです!
カレーなんです!
スパイスたっぷりのカレーを食べて乗り切ります!笑
お家カレー作りました♡

スタジオの温度、湿度管理をしっかりとしていきますので、みなさんも室内の温度や湿度に関して無理せずに言って下さいね!

適度な運動しにきて下さい☺️

Rumi

内観力を高めること

皆さんこんにちは!
インストラクターのSaoriです。

1AFE52E5-AAFA-448D-B85D-E0F991E03577.jpeg

今日は「内観力を高めること」のお話です。

ハタヨガ、瞑想、哲学、ピラティス、ジャーナリング、コーチングなど
私が伝えていることも、私がフォローしてもらっていることもありますが、
全て、「内観力を高めること」に繋がっているなと思います。

内観力というと少し難しいかもしれないけど、
心の声、体の声を観察する力、自問自答する力
今の状態に気づき、その状態を自分で良くしていける力

内観力が高まると、自分の身体のクセ、思考のクセやパターンに
段々と気づくようになってきます。

そういったクセも自分らしさの1つだと思うので、
無理に直したりする必要はないのですが、

そのクセによって、どこか身体のつまりを感じている、
生きづらさを感じているというようなことがあれば、

そのクセを調整してあげる必要があると思うのですね。

ゴールは「幸せになること」です。

より豊かに人生を過ごしていくために、
この「内観力」はとても大事だなと思います。

私自身もまだ道半ばなので、人に頼ります!
パーソナルに通って、自分の身体のクセを見てもらったり
対話をすることで、自分の思考のクセに気づかせてもらったり。

人の力を借りることで、
今まで気づかなかった・知らなかった自分に出会うことができるので、
1人でやるよりもとても近道だなと思います。

私のクラスでも、この内観力を高めるための工夫を
色々としています。
ぜひレッスンを通して、ご自身と向き合い、内観する時間を
とってくださいね。

祐天寺 水曜 19:30〜20:30 ピラティス

7月よりNEWクラス
経堂  日曜 9:30〜10:30 ハタヨガ入門
       11:00〜12:00 ピラティス

Saori