猫の日

image1_53.jpeg

かれこれ半年、春を待ち続ける 茶山真衣です🙋

そう夏が終わってからずっと☀️

四季のある美しい日本が大好きです✨

寒い時期があるからこそ、私にとって春や夏の喜びが大きいんだろうな🤔✨

そんな、とても寒くなった今日2月22日は猫の日🐱

犬も猫も大好きですが、今は猫だらけな茶山家🐈

みんな元保護猫たちです。

道端を彷徨っていたり、捨てられていたりした子たち…

娘のにこ👩‍👧

妹夫婦の所に兄妹、アル&ララ👨‍👩‍👧‍👦

母の所に兄弟、ノア&レオ👩‍👦‍👦

今も過酷な環境でサバイバルしてたかもしれないし、
野垂れ死んでたかもしれません😢

この子たちに出会えて本当に良かった😢✨

先代の犬や猫からもでしたが、
動物たちから学ぶこともいっぱいあります✨

一緒に生活して幸せをいっぱいもらっています🙏🏻❤️

写真は我が家のにこ

無防備にひっくり返ってヒーターに当たれるのもお家の子だからこそ…
(ソファの後ろにヒーターがあります。)

炙り姫👸🐈と呼んでいます😅

動物家族を迎えるなら里親を検討してみる🤔

猫種や犬種に希望があるなら愛情あるブリーダーさんから❗️

ペットショップでの生体販売、大反対‼️

餌やりをするなら責任持って❗️

日本でもこんな事が当たり前に浸透すると良いなと思っています🙏🏻✨

私が何匹も無限に保護できるわけではないので…

まずは可愛いにこ🐈とこれからも楽しく過ごしていけるように頑張ります😊

里親になるのどうするの?や
何故ペットショップ反対なの?など
質問あれば聞いて下さいね🙋

私の経験や考えになりますが、お話させてもらいます😊

みなさん良い夜、猫の日を🐱❤️

真衣
Instagram ID→ maichayama

新たなりんごマーク🍎

image1_52.jpeg

皆さま、こんにちは😃

三茶火曜日夜担当のTOMOです。

今使っているスマホが調子が悪いので
新たなりんごマークを手に入れました!

タブレットの
miniサイズ❤️

快適💕

色々やりたいことが出てきます。

春はもうすぐ‼️
芽吹きの季節を迎える前に
たくさん準備をしたいな。
と考えています。

一緒に【いま】を楽しんでいきましょうね😊

ではでは
とも

テスト

image1_51.jpeg

こんにちは。
ピラティスインストラクターのさおりです。

突然ですが、ピラティスにはマットレッスンだけでなく器具を使ったマシンレッスンがあるのをご存知ですか?

ただ今そのライセンスを取得する為に勉強をしています✨
ついこの間まで、テスト期間でオンラインテストを4個と60分のレッスンを行う動画テストを2本とテスト満載でした😂
あと残るテストは筆記テストと姿勢解析のテストのみです💦

大変ではありますが、新たな事が学べる環境に入れて幸せです。

写真は同期と近くのタピオカのお店行った時のもの。
お店の名前忘れてしまいましたが(お店の名前すぐ忘れてしまいます💦)、GINZA SIXの裏でした。

甘さやタピオカ、氷の量など選べて美味しかったです😍

もう一踏ん張りです!頑張ります👍

**saori**

この先の人生

IMG_1680.JPG

もう、電気炊飯器を使わないかもしれない…
そんなことを思った昼下がり。

こんにちは、佑佳子です。

2018年最初のお買い物は、ル・クルーゼのお鍋。

ベジタリアンであることもあり、外食はあまり得意ではないため自炊が多く、特に調味料はいつも冒険をしながら料理を楽しんでいるのですが、肝心の土台である鍋は慎重に選ばなければ…と、踏み込めずにいました。

戸越銀座スタジオの皆さまからのアドバイスを頂き、数ある高級鍋の中からル・クルーゼを選ぶことができました。
ありがとうございます🙏💕💕

ル・クルーゼでお米を炊くようになってから、電気炊飯器の出番ゼロ(笑)

美味しいことはもちろんなのですが、20分水に浸し、火にかけ、蒸らしてから蓋を開け…出来上がったばかりのごはんに出会う瞬間が、幸せでたまりません☺️🍚

電気炊飯器のときよりも、お米が命であることを強く感じることができます❤️

美味しいごはんを頂いて、自分の命を輝かせていきたいものです☺️🌱✨

Namaste,
佑佳子

55回目 *-Yuika-*

この前舞台の衣装を探しに原宿へ…

4242DF6C-61ED-4C22-944A-2BEF3DF4D5F3.jpeg

途中、ニューヨーク発のデザートカフェ
Serendipity3(セレンディピティスリー)
に入り休憩★★

D2FD3194-9A81-443F-971C-C88A19ADD0F2.jpeg

インスタ映えしそうなキラキラした店内と
可愛いメニューが沢山ありました(*˘︶˘*)

10年ぶりに原宿に行き、
興味津々なお店が沢山あり楽しかったです♡✦ฺ

春はお洋服も可愛くなりますよね(*‘ω‘ *)
皆様はどんなスタイルが好きですか??

74E6E1F8-76B9-4802-BB68-83909BF113D3.jpeg

Yuika:)

柿の葉❤️

image1_50.jpeg

皆様、こんにちは
三茶火曜日夜担当のTOMOです。

先日、柿の葉をいただきました!ご自宅の柿の木が
少し前の大雪で倒れてしまって、たくさんあるので、、、

と分けていただきました。

聞き間違えでなければ
多分、柿の木、、、のはず💦

とりあえず💦
お茶にすると美味しいよ
とのことで、、、。
チャレンジ‼️

柿の葉寿司は聞いたことがありますが、
まさかお茶とはっ😲‼️

実際に煮出してみると
良い香り✨

あま〜い❤️

新しい経験でした 。
まだまだ知らないことだらけです。

感謝😊

ではではまた‼️

休日🍀

戸越銀座、三軒茶屋でピラティスを担当しておりますみなみです😊

休日でしたので久々にお友達と会ってきました!
幼少期から本格的にやっていたクラシックバレエのお友達です。

とっても楽しくてお写真忘れてしまいました💦(笑)

クラシックバレエは今はやめてしまったけど、やっていて本当に良かったと思いました☺親にも当時の先生方にも感謝がいっぱいです。

その友人との4年前くらいの恋愛相談のLINEのやりとりが出てきて、恥ずかしいし面白いしいろんな感情でした😂(笑)

来週のお休みは箱根へ行きます!楽しみ😁

では明日スタジオでお待ちしています!
どうぞお気をつけてお越しくださいね😊

土曜日レッスンご参加の皆さま

こんにちは☀

茶山真衣です。

レッスンご一緒していない方の目にも入りますが、

この場をお借りします。

改めて
お詫びと感謝を載せさせて下さいm(_ _)m

本日、2/17(土)ご参加の皆さま

朝からご心配をおかけしました。

寒い中お待たせしてしまい、すみませんでした。

焦って怪我をしないか、

体調などは大丈夫なのか、

私の事をいろいろ心配して、

暖かく迎えてくださり、

練習中はしっかり集中してくださったお陰で、

レッスン開催できました‼️

皆さんの思い遣りや優しさに泣きそうでした😢

泣いてる場合じゃないと思ったので、

逆にへらへらしてしまってたかもしれません💦

帰り際には私が気にし過ぎないようにとまで…

ありがとうございます😢✨

いつも感じていますが、

毎日が平和なのもレッスンができるのも

たくさんの支えのおかげです✨

毎週、お休みの朝からたくさんの方とご一緒できるのも幸せ❤️

より良いレッスンで皆さんが良い練習ができるように、

ご心配をおかけしないためにも、

自分の事にしっかり取り組みます!

暖かくしてお過ごし下さいね💦🙏🏻

今日レッスン時にお話しする予定だったヨガとバレンタインの話も含めて、

Blogもまた更新します。

明日からのレッスン、

いつも通りでお会いできるようにしてお待ちしています!

感謝を込めて🙏🏻✨✨✨

真衣

勝どき

IMG_1534.JPG

こんにちは 
1月の末に引越しをした佑佳子です。

やっと、新しい場所での生活ルーティーンがととのいはじめました。

三軒茶屋スタジオから徒歩12分くらいの場所に住んでおりましたが、この度中央区は勝どきへ引越しをいたしました。
なぜか突然、祖父母が恋しくてたまらなくなり、近くに住むことにしました。
まだ祖父母は現役で小さなレストランを早朝から深夜まで動き回りながら切り盛りしています。
祖父の作るカニクリームコロッケは絶品で、世界で一番美味しいと思っています。

ヨガの哲学を学んで行く中で、何度も出会う言葉があります。

私たちは「永遠ではない」ということ。

たわいもない毎日も、
何もしなかったりする休日も、
家族も、家族と笑い合う時間も、
今ある健康な身体も、永遠ではないということを生きて行く時間の中で、何度も考え直さなければないのかもしれません。

現代人は忙しくて、目の前のものを追うことで毎日手いっぱいかもしれません。
そして、大切な人や家族との関係性は人それぞれだと思います。
今宵は新月、大切な人と過ごす当たり前の時間は永遠ではない。ということを胸のどこかに置いてお過ごしいただけたらと願う佑佳子でした。

素敵な夜を🙏

大きな愛を込めて
Namaste,
佑佳子

作ってみました🍊

ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです🧘‍♂️

定期的に宅配をお願いしている無農薬のお野菜の中に、

今回はパール柑という大きな柑橘系と、
不知火というデコポンが届きました🍊

無農薬なので皮を捨てるのがもったいなくて、

それぞれオレンジピールと、マーマレードにしました❤️

初めて作りましたが、とっても上手にできました!

IMG_1294.jpg

IMG_1300.jpg

パール柑のオレンジピールは、ダークチョコレートをコーティングして、

不知火のマーマレードは、ガトーショコラに混ぜ込んで、

バレンタインのお菓子に活用しました☺️💜

オレンジとチョコレートって、なんでこんなに相性がいいんでしょうね😳❤️

バレンタインが終わると次は桜の季節🌸

桜餅やら道明寺やら、桜味のスイーツが大好物なのです😭

これから楽しみがまた増える…✨
舞台出演を控えているので、程々にしなくては💦

また、レッスンで☺️

KAYA🌸藤居香耶