こんにちは\( ˆoˆ )/
3月もありがとうございました。
昨日は中目黒スタジオに行くまで
終わったら目黒川に寄ろうかな〜🌸
桜みて帰ろうかな〜🌸
なんて思っていたのですが
いざ中目黒駅に着くと駅から既に大混雑!!!
身動き取れないくらい右も左も人人人!!!
…というわけで
まっすぐ帰宅しました(笑)
写真は
頂いたお花を吊るしてドライフラワー製作中です🌹
大好きな江ノ島で買った貝殻オブジェと一緒に♡
4月もよろしくお願いします🥺
杏/加賀屋杏
こんばんは🌙
レッスン帰りは気が抜けがち、茶山真衣です🙋♀️
今日のレッスン終わりバスで座ったら寝過ごしてしまい、
思いがけず長いお散歩をしながら帰りました😅
ついでなので、
Googleマップで以前発見して気になっていた
野菜の無人販売所へ‼️
家から近いのに
駅と反対方向なので、
5年目にして初めてお買い物しました!
まずは小松菜150円を✨
関西出身、今も実家は兵庫なのですが
子どもの頃9年ほど横浜に住んでいました🌱
少し行けば畑などもよくある地域🥬
母と車で移動している時に
よく無人販売所でお買い物した
懐かしさが蘇りました❤️
また行ってみようと思います😊
3月最後の日、明日は
三軒茶屋と中目黒でお待ちしています🧘♀️
おやすみなさい⭐
真衣
Instagram→ maichayama
本日、待ちに待ったday offを満喫した
Megumiです✨
朝から美容院→ちょこっと買い物→お勉強→ヨガの練習→グリーンブックで締めくくり🎥
やりたかった事が全てスムーズに行えて
何とも充実の自分dayを過ごせました😊
しかしいつ以来だろう….1日off🙄
ただ今日は曇りで寒かったですね❄️
風邪などに気をつけてお過ごしてくださいね⚠️
そして観たかったグリーンブックは📽個人的に
ドクとトニーのやり取りがとても好きでした♡
作品から色々なことが学べ最後はほっこり☺️
まだ観てない方は
映画のチケットが値上る前にぜひ❣️
そう値上がっちゃうのですよね〜😭😭😭😭
また頑張って働かなくちゃですね😂
今日は良い自分トリートメントdayになった
Megumiでした☺︎
皆様、良い週末を🙌そして良いお花見を🌸
こんにちは☀️
寒さに震える、茶山真衣です🙋♀️
気温差が激しい毎日ですが、
皆さん一緒に体調管理頑張りましょうね💪
先週から経堂スタジオでのレッスンが始まりました🧘♀️
毎週土曜日10:40〜はじめての陰ヨガ
経堂スタジオ通っている皆さんも
これまでのレッスンご一緒していた陰ヨガ好きよ皆さんも
新しく綺麗なスタジオでぜひご一緒しましょう❤️
陰ヨガは1つのポーズを長めにキープして
体の中にスペースを作っていきます。
スペースができると呼吸が深まったり
ポーズが深まったり
いつも頑張っている心と体がふわっと緩んでいくのを感じられる人もいると思います✨
その過程を味わっていただくために
レッスン中のアジャストも最小限にしています🙋♀️
(他のレッスンでは必要な箇所でしっかりアジャストに回ることが多いです💪)
しっかり動くクラスでもっとポーズを深めたい方も
少し体が疲れ気味の方にも
なんだか気持ちがもやっとしたり
考え事や心配事が多い時にもおすすめです✨
いっぱいご紹介したい事はありますが、
レッスンにてお待ちしています😊
金曜日の夜は
三軒茶屋
19:00〜ハタヨガ入門
20:30〜リラックスヨガ
土曜日は
三軒茶屋
8:00〜デトックスヨガ
経堂
10:40〜はじめての陰ヨガ
写真は3ヶ月ぶりに会った実家の猫たちの
お出迎えです🐈🐈
良い夜をー⭐️
真衣
Instagram→ maichayama
こんにちは 佑佳子です🌸
昨日は、昨年の6月より通わせていただいていた、ヨガティーチャートレーニングの卒業式を迎えました。
途中、本当に辞退しようかと思うほど辛いトレーニングでしたが、仲間も同じ気持ちを抱えていたことを知り、互いに助け合う中で気持ちが前向きに変化していきました。
ヨガ哲学はとは、私の解釈としては「感情の解剖学」だと思っていて、内側から湧き上がる不安や怒りの正体、喜び過ぎることの危険性、自分自身の気づくこのとなった悪習慣を今回の学びから、知り得ることができました。
(チャイの乾杯の音頭をとる佑佳子)
また、物欲を手放すことで本当の豊かさを得ることができるということ。
誰かが自分に何かしてくれることを期待したり、頼ってしまうと、自分の幸せが常に不安定になってしまうということも。
当たり前のことを実感しながら、心に刻むように学ぶことができました。
大人になってから、こんなにもベタベタするほど(笑) 互いの弱い部分を理解し合える、仲良しな友達ができるとは思っていませんでした。
これからの私自身が、どのような方向に進むべきかも見えてきたところです🏄♀️💯
そして、卒業したこれからは、大量の課題提出が待っているので、ウカウカ休めそうにはありませんが😂
これからも、目標に向かって歩んで行きたいと思います。
私のあらゆる変化に気付きながらも、いつもクラスに参加してくださっていた皆さまに心より感謝いたします。
皆さまがクラスにお越しくいただけていることで、私は学ぶことができていて、学んだことをすぐにシェアすることができる今の環境があるから、学びを実践することができることを深く理解することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも皆さまの生活の中の、バニラエッセンスのような存在を目指して努めてまいります🍦笑
それではまた、スタジオでお会いしましょう。
Om shantieh,
佑佳子