身体を見る目

image1_149.jpeg

こんばんは!
本日もレッスンありがとうございました。ピラティスインストラクターの美波です!

先日、代行で経堂スタジオでレッスンをしました❤︎
どのスタジオより広かったです!エレベーター扉やカーテンの絶妙な紺色が個人的に好きでした💕
お近くの方是非レッスン受けに行ってみてください😆

本日レッスンが終わり、祐天寺を歩いていたらMEGUMI先生に偶然お会いしました‼︎
会えて嬉しすぎた私、飛び跳ねながら嬉しい!!と礼儀より気持ちが言葉になって出てしまいました😥笑
こういう偶然が必然なのかなと思えるくらい自分を導いてくれるのを感じて不思議な気持ちになりました。

ピラティスを続けていると自分の内なる目が目覚めると言われています。
内なる目とは色んな角度から自分の体を見ることのできる目のことです。
人間の体の1番奥にあるもの、それは背骨です。
あと背骨には大事な神経がたくさん通っています。
その背骨を連続的に流れるように動かすというのがピラティスの目的の1つでもあります。
すると動く時に動くという体の感覚が分かってきて、それが日常にも繋がってくれるでしょう

ある本を読んでいいなと思い、書いてみました😊

こんなことを踏まえながら、明日もお待ちしています!
会えるのを楽しみにゆっくり寝ます❤︎
お気をつけてお越しくださいませ。

美波

花札

こんばんは、愛子です。

今日、花札デビューしました🎴

そもそもゲームが苦手な私。
テレビゲームだけでなく、トランプ、かるた、UNOもイマイチ苦手。。

花札やってみない?とお誘いを受けたのですが、楽しめるか正直不安な気持ちもありました。

しかーーーし!!
とっても楽しかったんです!!
IMG_1211.jpg

まだまだ基本のこいこいくらいしかわかりませんが、これからもっと教えてもらいたいなとおもいます♫
IMG_1212.jpg

楽しめることが増えるって、ささやかだけど幸せなことですね😊

選手権⚽️

IMG_1947.jpg

コンバンワ^_^
下北沢のNORIKOです🌱
にわかサッカー観戦ファンな私は、先日高校サッカー選手権の決勝を埼玉スタジアムまで観に行ってしまいました🥰
🔥青森山田vs流通経済大柏🔥

たまたま知り合いのご家族と一緒に観戦させてもらってゴール前のステキな席で観戦♡♡

高校生の一生に一度の戦い、若さから出るまっすぐな正々堂々とした戦いっぷりに勝手に感動を覚えました😂笑
迫力もあるし生で観るのはとても刺激になりました。
本日は私のちょっとした趣味のご紹介でした(恥)♡

レッスン 毎週日曜14:50-15:50 @下北沢

お待ちしております🙋‍♀️
ーNORIKOー

Sutra-Neti

image_6483441_8.JPG
こんにちは 佑佳子です♡

昨日は学校の授業で、浄化法の実践練習があり、その中で今まで出来ずに苦戦していた、SUTRA NETI(スートラ ネティ)にリベンジし見事に開通いたしました。

開通?

はい。開通です。…


Yes👍開通。笑

途中でクシャミが止まらなく、ひとりでトライをしてはいつも諦めていたのですが、授業では隣で仲間たちが一生懸命開通させようと「ハックション🤧(くしゃみ)、ヌォー😭!!(痛みに耐える声)」あらゆる音とともに頑張る姿を目の当たりにし…

私も激痛と止まらないクシャミと戦い続け…

「もうダメだ、今日もできなくていいや。」

そう思った瞬間、

「大丈夫!呼吸を完全にコントロールすればできるよ。」

そんな声が空から降ってきた気がしたのでした👼

いつもクラスの中で皆さまにお伝えするように、自分自身へ呼吸のコントロールを内側に言い聞かせてみると…

痛みの正体を受け入れることができて、その瞬間にスッと痛みが消え(笑?)
スス〜と開通し、口の中からもヒュルりと拾うことができました。

開通を終えると、なんてことでしょう。

視力が回復しているではないか!
おでこが光輝いているではないか!
この行いにより、深いリラックス状態へと誘われたことを体感ました。

初めての開通が一番効果を感じやすいとのことですので、この感動を忘れずに習慣的に練習をしていこうと思います🍵

私たちが抱く感情とは、全て経験である。
だから、自分を信じていれば、
どんなことも大丈夫♥️

そんなことをヨガが教えてくれているな〜と思う今日この頃です。

今週もスタジオでお待ちしております🙏

Namaste,
佑佳子

足湯効果。

ナチュラグラム ヨガ講師のKayaです🧘‍♂️

かなり寒さが厳しくなってきた今日この頃💦
家の中で寒い時は、足湯で温まるのが最近のお気に入りです。

IMG_3825.jpeg

引っ越して早々、エアコンから水漏れが止まらなかったときに
とっさにドンキホーテで購入したバケツが、
こんな形で役に立つ日が来るとは…。🤗

45度くらい、足が真っ赤になるくらいの熱いお湯で。
冷めたら足し湯をしながら、
本を片手にお風呂で過ごします。

足を温めているのに、
だんだんと手先までポカポカしてくるので不思議です。

くるぶしの血行を良くすると、骨盤内も温まるそうです。

生理痛がひどかったり、お風呂に入れないけど温まりたいときには良いですね◎

風邪の引き始めにも足湯は効果があるみたい!
全身浴はちょっと体力消耗しますからね💦

いろんな知恵をかりて、寒さを乗り越えましょ♨️

Kaya

近所のパワースポット🔥

image1_148.jpeg

こんにちは🐈
AIです。

毎朝ベッドから起き上がるのが辛い季節です…😪

写真はだーいすきな近所の洋食屋さんのロールキャベツ🥬💕
(もう、何年も常連なのです🙌🏻笑)

たっぷり煮込んであって柔らかいのでスプーンでいただきました🥄🥘

ちょこっと頑張った時のご褒美に。
落ち込んでしまった時も、
なんだか気分転換したいときにも。

ふらっと、寄ってしまう。不思議なお店なのです😌🙏🏻

おかげでまた充電完了👌🏻🔥

まだまだ寒い日が続きますが

自分にも、愛をひと匙🥄💓
いかがでしょうか🥰

🎂

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

私事ですが、先日誕生日を迎え30歳になりました🌸

DSC07923.jpeg

20代はたくさんの変化がありました。

その変化の中で
『自分で限界や制限を定めずに、とりあえず何でもやってみる』
ということを意識しながら意図的にたくさんの試行錯誤や取捨選択を繰り返してきた結果、私なりの最適なペースが掴め、理想とする生き方・在りたい姿が見えてきた気がします☺️

社会人になってから『前進し続けることこそ正義!』と割と常にガツガツしていましたが笑、時には立ち止まる勇気も必要かもな、と最近気付けたり。

20代のガムシャラさがあったからこそ、今の自分があるのだと痛感します✨

なぜかずっと楽しみだった30代。
しなやかに、健やかに私らしく歳を重ねていきたいです💓

namaste🎂ヒカリ

カニ🦀

IMG_7365.jpg

こんばんは!
KANAです!

年始に味わったご馳走です。
もともと海産物は大好きなのですが、今年は蟹にハマりそうです、、
おいしい食べ物はとにかくハッピーな気分になりますね♪

食べるって楽しい✌️です!

たらふく食べて、しっかり動く!
今日も戸越銀座スタジオでお待ちしてます^ ^

🌈 虹 🌈

IMG_4284.jpg

今まで気にしていなかったのに
日々天気予報のチェックは欠かせなくなりました!
Lino です☺︎

天気予報チェックするわりに‥
息子とのお出かけで荷物増えるの嫌だなぁ〜
自分の晴れ女を信じて傘を持たずにお出掛け💦
昨日はパラパラと降られてしまいました☂️

里帰り出産から帰ってきた友人宅でのんびり平和な時間を過ごしていると‥

テレビのコマーシャルで
♪ OVER THE RAINBOW

あ、雨止んだなぁと、窓を見ると

虹🌈✨✨

ご褒美かのような美しさ✨
拝ませて頂きました🙏

明日もご機嫌な1日となりますように🌟

Lino

instagram → @rino_eye

気分のアガる色

IMG_4735.jpg

こんにちは、関戸優子です。
みなさんは、【気分のアガる色】ってありますか?私はダントツでピンクです。
それも、濃いピンク!!好きな色とはまた違うのですが(好きな色はティファニーブルー)、この色を身につけていたり目にしていると気持ちがアガります☻

即ち、このヨガマットは、気分がアガるわけです。

『今日はちょっとやる気が出ないなぁー』
『寒いなー』
そんな日もあるでしょう。
そんな時のお守りとして、気持ちのアガるアイテムを身につけると、少しはモチベーションUPにつながるかもしれませんね(^^)

私の場合は、『わっ!かわいい♡』となって、ニュートラルな気持ちがよりUPされます♡
とても寒い日々が続きますが、少しでも楽しく過ごしたいものですね♪

関戸優子
Instagram: yuko.sekido