valentine🧁💕

  
こんばんは✨
この極寒三連休いかがお過ごしでしたでしょうか🥶寒い中、レッスンに来てくださった方ありがとうございます🙏🏻❤️
花粉がそろそろくるんじゃないかとそして、今年は特に期間が長いと聞いてびびっているMaNaです🤧

もうすぐバレンタインという事で、去年に購入したカップケーキの型をずっーと放置しており…
やっと、引っ張り出してきて簡単なものですが作りました🧁😂笑

さて、日曜日の新たにスタートした三軒茶屋のクラス沢山のご参加ありがとうございました😌💕
また新たにお会いできた方、いつも来てくださっている方、ありがとうございます❤️

そして、火曜日の午前中に担当させて頂いている、高円寺のピラティスのクラスですがあと3回となり、3/19(火)より下北沢にて担当させて頂きます🙏🏻
(3/5はお休みを頂きます🙏🏻)

来てくださっていた皆様約2年半ほどありがとうございました✨
変わらず、水曜日のクラスはそのままです☺️💕

まだまだ寒い日が続きますので、暖かくお過ごしください✨

MaNa

ヘアカット

ピラティスクラスを担当してます杏です(*´꒳`*)

今日は痛みまくっていた髪を15センチほどカットしてきました💇‍♀️

C74A99C4-97C2-45C2-AD9E-349044654D77.jpeg

切りっぱなしボブとやらにしてもらって(笑)
髪色も暗くすっきりと🙆‍♀️

私は美容院のシャンプーの時間がたまらなく好きです♡
もうそろそろ寝てしまいそう💤ってところで
乾かしてもらい👐🏻
のんびりと幸せな時間を満喫してきました🥺

皆さまの3連休、楽しくありますように。
お仕事の方、一緒に頑張りましょう💪

杏/加賀屋杏

Share with others What you have

IMG_6759.JPG

こんばんは🌙
もし大雪になって家に出られなくなったら大変!そんなことを思い、昨日は即席おしるこを買い込みました、佑佳子です♡

先日は1月に日本に旅行に来て、それから思い立って全ての仕事をキャンセルし、テキサスから日本に来てしまった友人とお茶+日本語のお勉強会をしました。

時々、日本語を勉強中の友人らに日本語を教えることがあるのですが、「あいうえお」や「こんにちは」からスタートするのは私自身が初めてで、とても新鮮でした🍅✨

日本語はとても美しいな〜と、そして母国語以外の言語を学ぶということは、住む場所への理解と尊敬の先にある行為なのだと感じ、改めて学ぶことの素晴らしさを感じる時間となりました。

わたしもヨガの学びを深めていくために、サンスクリット語をしっかり学んで行きたいと思います。

Share with others What you have
知っている役に立つことを自分のものだけにしようと、周りの人にシェアをせずにいると、エゴが強くなり幸福から遠ざかる。

ヨガではこんな考え方もするようです。
なので、ヨガの知識はもちろん。日本語を学びたい外国人の友達にはどんどん日本語を教えるようにしています。
おかげで、どんどん私の英語力もアップしています😂笑
.

ちなみに、ヨガのアーサナの中には記憶力を高めてくれる効果があるものもあります。
ヨガのアーサナプラクティスと共に、これからもたくさんの新しいことを脳にインストールして、進化していきたい🛫
そんなことを思う、ひんやり寒い夜でした。

今週もスタジオでお会いしましょう🙏

佑佳子

押し花🌸

IMG_4001.JPG

皆さま、こんにちは!

雪の予報の本日は、とっても冷え込みますね⛄️
寒い中本日もお越し下さった皆さまどうもありがとうございます♡
皆さまと過ごすヨガの時間の毎度じんわり胸の奥から温まる感覚に幸せを頂いてます!

ヨガの時間を通して大切なご自分の等身大を受け止め、見つめ続けると、自分への発見が増えていきます。
あぁ、こんなにも傷ついていたんだなぁとか、こんな風に感じていたんだなぁとか、フタをせず感情を見守り続けているとポジティブな自分もネガティブな自分も私たちの中には存在をしていて、どちらが良くてどちらが悪いものでもなく、ただ自分の中にある感情を全てをひっくるめて認め、許しを与えてあげると、心の奥で固まっていたものがとけていくと感じています。

先日、かすみ草とピンク色のカーネーションで押し花をつくってみました🌸
しっかり時間を置かなかったので花びらが完全にひらいていない…。反省…!
でもお花を慈しみながら無心でお花と向き合う時間は癒しと内側からじんわり満たされていく感覚が拡がりヨガと近いものを感じました。

外は雪ですが、春はそこにきている気がしますね🌸🕊 今はじっと木々も草花も寒い中耐え凌ぎ、時が来たらそれぞれの美しさで咲いていく。私もあともうすこし苦手な寒さを冬を受け止めていよう。笑

皆さまも暖かくしてお過ごしくださいね^^
雪には十分にお気をつけください!⛄️
遅ばせながら、今月もよろしくお願いします💕

Sala

初めまして😊

image1_21.jpeg

ブログ初登場のYURIEです🎶
先月から経堂店でレッスンをさせて
頂いています✨これから皆さんのお身体が快適になるようにヨガライフをお手伝いさせて頂きます☺️
簡単に自己紹介させてください!
出身:青森県
趣味:ヨガ、お菓子作り、旅行
好きなポーズ:ナタラージャサナ
好きなこと:温泉、美容、美味しいごはんを食べること
これからたくさんの方と出会えることを楽しみにしています❤️
レッスンは主に日曜日午前.水曜日夜、木曜日午前を担当させて頂きます💛
皆さんよろしくお願いします😌🙏iPhoneから送信

Happy Wedding💍✨

IMG_6684.jpg IMG_6818.JPG

こんにちは☺️

昨日はお休み頂き、小学校から高校生までずっと一緒の大親友の結婚式でした❤️

絶賛、結婚式ラッシュなMaNaです😂✨

涙を流しながらでしたが、なんとか大役の友人代表スピーチ!頑張ってきました✨😭
結婚式って本当感動の嵐で、終始涙腺崩壊でした😢

すごく幸せな気持ちになり、祝福ができ良かったです💕
さぁ、3月と4月にも友人の結婚式があるので今からとても楽しみです☺️

今日は、過ごしやすい暖かい日でしたね✨
明日からはまた気温が下がるよう💦

どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね😌
またレッスンでお会いしましょーう💕

MaNa

新しいウェアをゲット!

こんばんは。
昨日は
経堂→祐天寺→中目黒でクラスさせていただきました!お越し下さったみなさんありがとうございました💕
経堂は9:30からと2月から30分早いスタートになりましたが、一緒に朝活しましょう🙌

さて今日は新しいウェアをゲットしました〜🙆‍♀️

4DDAA228-EC10-46C2-A050-38250DABDBB5.jpeg

このポーズ
Newウェアアピールと思いきや、
親指の短さ、、目立つ、、
指の短さアピールになってしまいました😆
たとえ、指が短ろうと脚が短ろうと、頑張って動きます💪笑

今年の恵方巻きの方角は東北東のやや東みたいですよ〜✨

杏/加賀屋杏

Hello February🌹

IMG_6628.JPG

こんにちは 佑佳子です🍳

2月になってカレンダーをめくったら…
大好きな香川真司選手が現れてくれて、
とてもうれしかった朝でした☺️❤️笑

サッカーの細かいルールは分からないのですが、まっすぐサッカーに向かわれていて、プレッシャーに屈しない姿勢に感動✨また、同い年ということもあり親近感も覚え…すっかり香川真司選手のビッグファンです。
ドルトムントでの活動状況を常にチェックしています📱⚡️笑
女性がイケメンアイドルや俳優さんを追っかけるように、私は香川選手の追っかけをしています。笑

今朝、次のプレー先が決まったとのニュースが入り、よし!わたしも頑張ろう⚽️✨と、
なんだかとても気合いが入る朝でした☀️🌈
南米戦は日本代表に戻ってきてほしいと祈っています🙏

今晩はアジア戦の決勝戦🏅録画スイッチをポチ、夢の中で応援することになりますが💤サムライブルーのパワーをたっぷり発揮していただきたいと願うばかりです。

クラスにサッカーのユニフォームをお召しの方がチラホラ…👕☺️

サッカーファン、そしてドルトムントファンの皆さま、サッカートーク⚽️いつでもお待ちしております。

Om shanti ,
佑佳子

猫だらけ

IMG_6433.jpeg
IMG_6426.jpeg

こんばんは🌙

犬と猫が好き、茶山真衣です🙋‍♀️

東京のお家でも女の子と暮らしているのですが🐈

実家でも兄弟猫🐈🐈

実家の近くの妹の家でも兄妹猫🐈🐈

帰省する時はいつも連れて帰るので、

猫だらけのお正月を過ごしました😊

みんな保護猫たち。

犬も好きですが、
先代犬が亡くなってからは猫ばかり家族です🐱

因みに実家の猫たちと私の猫は
年に2回ほどしか会えず
まだ仲良しではないので、
距離を保ちつつ、
へっぽこパンチで戦っていました💦

見てて全くはらはらしない安心できる喧嘩でした😅

寒い冬もお家に可愛い子たちがいると幸せです❤️

皆さんのお家にも動物家族はいますか?

1月あっという間。

まだ寒い日が続きそうですが、
2月もスタジオでお待ちしています✨

明日は1日三軒茶屋でレッスンです🧘‍♀️

おやすみなさい⭐

真衣
Instagram→ maichayama

ビストロ ユカコ

こんにちは 佑佳子です🥕

1月が今日で終わってしまうだなんて…何をウカウカしていたのかと、目標を再設定しなければならない私がここにいます🐼

何にウカウカしていたか?考えてみたら、何かと理由を付けて料理ばかりしていました。

しかも、作品化して変な名前まで付けていました。
今日はその謎の作品の一部を「ビストロ ユカコ」として、ご紹介させていただきます。

エントリーナンバー①
※トップ写真の作品

【タイトル】
「丸を並べた、良縁祈願的人参のソテー」

【材料】
+ 香川県産の金時人参適当に輪切り
+ 佑佳子秘伝のトマトソース
+上に乗っける風味と飾りの草はチャービルなど

【コメント】
こんなに丸が並んだら、良縁が舞い込む以外にいったい何が起きると言えるでしょうか。


はっきり言って、にんじんを焼いて並べただけです。いったい何が言いたいのか、その時に私に問いたい気分です☺️
.

IMG_5962.JPG

エントリーナンバー②

【タイトル】
「悟りのマッシュポテト」

【材料】
+ 男爵(小) × 5 = 450g くらい
+ ミルク 1カップ
+ カルピスバター 適当

【コメント】
そのきめ細やかさと粘り強さが、悟りを感じさせる。ただそこにあるだけでサマディ(悟り)の境地。


生クリームは使わない派。というより、このマッシュポテトはミキサーをかけているので、もはやマッシュと呼んでよいかがわからなくなっています。「自称マッシュポテト」かもしれません。しかしながら常備食として、だいたいいつも冷蔵庫で待機しています🥔

ビストロ ユカコ は to be continued…😎

.
家族や友人に会うたび「え…まだ食べるの?😅」と言われる私ですが、これからも太ってもいいじゃないか!人間だもの。の精神で、たくさんの美味しいごはんをいただき続けたいと思います。

2月もよろしくお願いいたします🤲

.
Namaste,
佑佳子