花粉対策🌟

こんにちは🌈Hiromiです✨
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

週末は、あいにくの雨でしたね☔
乾燥するので雨はありがたいのですが
寒いのはちょっと…w

気をゆるめすぎず
寒さによる体のこわばりをゆるめて
いきたいと思います☆

IMG_7454.jpeg

また、今の花粉の時期は
思うように呼吸が出来なかったり
集中できないことも多いかと思います。

マスクをしながらヨガを行うのも
全く問題はありません😊

症状も様々だと思いますが
免疫系に効果のあるアロマ精油で

「ユーカリ」や「ペパーミント」を
ティシュに少し垂らし

皮膚に付かないように折ってから
鼻とマスクの間に入れておくと効果的です✨

new_2.jpeg

お部屋にもディフューザーなどで
拡散するのもイイですね!

気になった方はぜひ試してみてください👍

3月後半からようやく春の到来かな?

20(木)は春分の日で祝日㊗️です。
予定が合う方は、ぜひ高円寺の朝ヨガで
気持ちよく体を動かしましょう!

では、また〜🌈✨

愛❤️感謝🌏Hiromi

坂本龍一展

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
ぽかぽかお天気の昨日は、午前中から出かけて清澄白河へ。

道幅の広い清澄白河の道をのんびり歩きながら、
焙煎所併設のカフェでひと休み、
FA709C3B-77E4-4FF7-B397-EB457A620CED.jpeg

最近は少し酸味のあるコーヒーが美味しく感じます☕️

少しのんびりしてから、現代美術館へ。
この日のメインは、坂本龍一展。

30052FC3-A464-4861-A653-0106A412CDDB.jpeg

見応えのある展示ばかりで、じっくり鑑賞していたら、3時間ほどかかりました!

平日にも関わらず混んでいました。
土日はもっと混んでいるのかなあ〜

IMG_7069.jpeg

最後は、まるで坂本龍一さんがその場でピアノを弾いているように見える、映像✖️自動演奏のピアノの展示。鳥肌が立ちました。

ここのところ忙しなく仕事をしている日々だったので、じっくりと音や、映像作品と向き合う時間は、浮き足立っていた私に、地に足をつけるエネルギーを与えてくれました☺️

春のそわそわする季節にぴったりです。
3月末までなので、ぜひ。

Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

カルダモン白湯🌿

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
毎朝白湯を沸かしてレッスンの時に持参するのですが、
最近は教えてもらったカルダモン白湯にハマっています。

お湯を沸かす際に、カルダモンとグローブをふた粒ずつ◎

最近はコンビニでも白湯が売っているので、
飲み切ったらまた継ぎ足しして、しばらく香りが楽しめるのが嬉しいです♡

ただの白湯に飽きてきたところだったので、いいことを教えて頂きました!

カルダモンは花粉症予防にもなるとか?
今年はまだ花粉症になっていません👍

KAYA
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko

厄払い🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご参加いただきありがとうございます🙏

今年の初雪は久しぶりに寒かったです〜❄️

ちらほら、桜🌸や梅が咲き始めて

とても暖かい日でしたから
体もビックリですよ😅

先日は桃の節句でしたが🎎
new.jpeg
我が家は、私が生まれたときに
祖父が購入してくれた雛人形を
大事に保管しています。

なんかコロンとしててかわいいの😁笑

ひな祭りや端午の節句は
「厄払い」の役目があって…

昨年の厄を取り除き
また1年無事に過ごせますようにと
願いを込めて飾るそうです。

しまうときは“お塩”を少しだけ
一緒に入れて浄化すると良いとも聞きます。

少し過ぎてしまいましたが
気になった方は
ぜひ試してみてくださいね👍

まだ寒い日が続きますので
心地よく体を動かして
元気に春を迎えましょうー!🍀

では、またスタジオで…☺️

愛❤️感謝🌏Hiromi

大阪旅②

1000017018.jpg

こんにちは😊

ピラティスインストラクターのMAMIです。

前回の投稿でお話した、親友とその娘ちゃんに会いに行く大阪旅。

親友実家に、出産後の退院日に突撃訪問したのですが、お暇した後、オススメしてもらったお好み焼き屋さんでひとりお好み焼き♪

大好きなビールがすすむすすむ🤭

そして、憧れの新喜劇!

なんばグランド花月で生お笑いを観てきました。

東京で産まれ育った身として、

大阪の笑いの文化に間近で触れる事が出来て大感激😁✨️

すごく楽しくて終始笑っていました!!

次の日も、カフェでモーニングしたり梅田でショッピングをしたり。

大阪を満喫した旅でした!

MAMI

大阪旅①

1000017036.jpg

皆様こんにちは☺️

ピラティスインストラクターのMAMIです。

3月になりましたね!新年が明けてあっという間に感じますが皆様はいかがでしょうか?

土曜日のNATURAgramはお休みを頂き、大阪一人旅をしてきました。

目的は、親友の初出産で産まれた、赤ちゃんに会いに行くこと!

東京でも会えるのですが、私の二人の息子出産でどちらも駆け付けてくれた思い出があるので、私も彼女の里帰り中の実家にお邪魔してきました。

予定日が遅れて、なんと退院日にお邪魔する事になってしまいましたが、ご両親が車でお迎えにきて下さり、親友の娘ちゃんにも無事に会えました😭💕

本当に愛らしくて、温かくて小さくて、感動。親友も元気そうでとても幸せな時間でした🥰🧸

そして私は産後初めての一人旅。

親友のお家訪問後は大阪を堪能してきました🤗

また次の投稿で書きます✨️

MAMI

2月

こんにちは♪ピラティスインストラクターRyokoです😍IMG_8383.jpeg
2月もありがとうございました😊
最近は暖かい日が続いてますが、
来週はまた寒くなるので
温かくしてお過ごしください😌
寝る時は首まわりも冷やさないように
タオルなど巻いて寝てくださいね🥰

それでは3月もよろしくお願いします。

2月もありがとうございました!

IMG_0381.jpg

皆様こんばんは
ヨガ講師の実穂乃です

2月も沢山ご参加いただき、
ありがとうございました❤️

寒い季節が終わると、
新しい出逢や発見も芽生えていきますね✨
食事、運動、睡眠のバランスを上手くとって
一緒にワクワクする春を待ちましょう🪵

ホテルオークラ嘉門さんへ
鉄板焼きに伺った際のシェフ様の華麗な動き…
伊勢海老を蒸している様子です…
大変美味しいお食事をいただきました♪

3月もどうぞよろしくお願い致します☺️

実穂乃

2月もありがとうございました🙏

ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷
あっという間に2月最終日!!
この前年が明けたと思ったら、、🫢🙌笑
本当に月日が経つを早く感じております😂笑

みなさんいかがお過ごしでしょうか?🥰

今月も沢山の方々とお会いできてお話しできて、
レッスン時間を一緒に共有する事ができて
本当に嬉しかったです❣️✨

特に今月はヨガ、ピラティスクラスともに
コツを掴んでレッスンを受けてくださっている方が多かったように思います👏😭💓💓

より身体を感じで、理解して、
向き合うといつもと同じ動きでも
変化が出て、しっくり感を味わいながら動く事ができます☺️💐

私は基本的にどのクラスも
半分は毎回同じ内容で、
半分は1ヶ月ごとに変化させてレッスンしています!

だからこそ、重ねていく事でどんどん自分の中で新しい感覚へと変化させていけるのではないか?✨
と考えています🌈

今月は1週目から最終日へ向けて、
みんなの空気感も揃ってレッスン中にそれぞれが
とっても輝いていたと思います👏✨

上手く出来る事、
よりも自分の身体と向き合い、理解して
楽しむ事がとても大切です❣️💐

それぞれが1時間のレッスンの中で
楽しい時間を過ごせるように!
今後も私自身パワーアップして行きます❤️‍🔥

他愛もない話も沢山しましょう〜!🥰
また来月もよろしくお願いいたします🙏💓

彩花🌷

2月もありがとうございます

IMG_7080.jpeg
 
皆さま、こんばんは✨佑佳子です
 
気がつけば2月も今日で最後。
早い、早いです…笑
 
2月はなぜか、お花を沢山部屋に飾って過ごしていました💐
 
元々、風水をとても気にして過ごしていることもあり、生花を部屋の中から絶やさないようにしてはいるのですが、自分の状態がお花のコンディションに現れたりすることをよく感じたりしますが、今月は特に「助けられている」ような感覚がありました。
 
季節のお花と共に、心身ともに健やかに過ごしていきたいものです✨
 
2月も沢山のレッスンご参加、ありがとうございます。
3月もよろしくお願いいたします🌸
 
寒暖差が気になる時期ですが、あたたかくしてご自愛ください🍵✨
 
 
Namaste,
佑佳子
 
Instagram ▶︎ @with_yukako