おはようございます🤗


皆様✨
おはようございます‼️‼️
朝は冷えますね💦

防寒対策をバッチリしながらスタジオに向かってます😌👍

先週は、バレーボールの試合があり、体育館に半日ほどいたのですが、体育館って冷えますねー😱
学生時代を思い出しました(笑)
学校のジャージって寒かったなぁ〜☹️

今回の試合が最後の試合でして、来年は幼稚園を卒園してしまうので、私にとっては引退試合?みたいな感じで。。。

感動的な試合になりました✨

本当チームワークが良いチームで、とてもいい試合が出来たのですが、1点か2点差くらいで負けてしまいました😢
そりゃ悔しいですが、最後まで笑顔で試合をしていた私達は、他のチームから、いつも楽しそうだね😌と、よく声をかけていただいて❤️
本当、素敵なチームでした!
この一年、私はキャプテンだったのですが、メンバーのみんなから、

一年間キャプテンお疲れ様でした✨✨

と‼️素敵なプレゼントを頂きました😢
ヨガウェア😆✨✨

綺麗なピンク色❤️

早速今日のレッスンで着ようかと思っています😌

バレーボール生活楽しかったな🏐✨

少し太ももが太くなったけど(笑)

ではまた!
🌸RIE🌸

ちょっと立ち止まって。

IMG_0654.jpg

三軒茶屋スタジオすぐ近くの上島珈琲で一息〜。

木曜日は昼間の仕事から、夜の三軒茶屋のクラスまで
2時間ほど時間が空くので、いつもこの辺りでお茶してます。

先日は焼き抹茶のご褒美スイーツ付き💕
気になっていたの、おいしーい!

———————————————-

もやっとする瞬間☁️、
イラっとする瞬間💥、
怒りたい瞬間💢、

はたまた、
思い出すだけでも心がざわめく過去の嫌な出来事🌀

などなど…って、誰しもありますよね(´・ω・`)

最近、ヨガ哲学の勉強をキッカケに、
くさいものに蓋をしていた自分から殻を破って、
心がざわめいたときに、
ひとつひとつ「見る」練習をしています。

なんで今、私はイラついたんだろう?
なんで今、私は嫌だと思ったんだろう?

その過去の出来事から、学べることがあるとしたらなんだろう?

ちょっと立ち止まって、
自分にフォーカスしてひとつひとつ整理、分析し始めると、

「あの人のせいで…」
「なんて運が悪いんだろう…」
「あれさえなければ…」

なんて、自分の外側への不平不満ではなくて、

自分の内側で、そのざわめきをしずめる路を見つけられる気がします。

自分の勝手な固定概念にとらわれていたと気づくことも!

例えば、コンビニの店員さんに無愛想に接客されて、むかっとした時。

「店員さんは、私に笑顔で接するべきであーる!」

という固定概念が悪さをしているのかもしれません…

相手にフォーカスがいかないので、必要以上に人とぶつかることも、必要以上に傷つくこともなくなりそうですよね。☺️

—————————————-

ストレッチをしたり、筋肉を鍛えたり
ワークアウト的に、ヨガの練習をするのも良いけれど。

自分にフォーカスを向け、
身体を動かしながら、自分の呼吸や身体の感覚に集中することで
いつでも自分の軸に戻ってくる練習。

そんな練習ができたら、マットの外の生活でもヨガが生かされる気がします。

DO YOGAでなく
BE YOGAに⭐️

わたしももっと練習します♪

また、クラスでお会いしましょ♪

KAYA🌎藤居香耶

幸運期🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして、今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

29日のサイクルを終え、新月がやって来ました💫
心も身体も「リセット」へ!

今日は12月終わりの寒さといいますから、骨盤周辺をしっかりメンテナンスをしましょう✨
IMG_5326.jpg

骨盤は生命エネルギーを担っている大切な場所です。 その中央にある『丹田』にも意識を向け、頭のモヤモヤしたエネルギーから、詰まりの感じる思いを、丹田で燃やすイメージをして外に吐き出していきます💨

これは結構効果的なのです✨ 身体から熱を感じます。
レッスンでもやっているので、是非チャレンジしてみてくださいね😊

心と身体を整えるヨガ〜yoga hiro〜

愛💗感謝🌏Hiromi😊

朝の過ごしかた☀️

こんばんは、由衣子です😊
戸越銀座でご一緒できた皆様、ありがとうございました💓

そして昨日の三軒茶屋10:00のクラスを予約してくださっていた皆様、レッスン中止となってしまい申し訳ございませんでした🙇‍♀️
田園都市線大幅な遅れがあり、時間までに三軒茶屋に辿り着けませんでした😭
レッスンのために様々な準備をしてくださっていたかと思います、本当にごめんなさい😢
ありがとうございました🙏💓

さて、今日は私のお気に入りの朝の過ごしかたについてお話します🌈

どうしても日々の生活リズムが不規則かつ帰りが遅いことが多いため、自律神経やホルモンのバランスを整え平安な心を保つためにも、朝をどう過ごすかが今の私にはとても重要です🍀

起きたらまず常温のお水を飲み
ご飯を炊きチャイを作ります☕️
チャイを片手にベランダへGO🌈
朝日を浴びてしばしティータイム
深呼吸をして10分ほどベランダヨガ
主人のお弁当を作り洗濯物を干してひと段落👍
ゆっくり朝ごはんをいただきます🙏

朝日を浴びると、セロトニンというホルモンが体内で作られます。
セロトニンが増えるとほっこり幸せな気分になるので幸せホルモンなんて呼び名がついてます💕
幸せホルモンには不安やムカムカをしずめ、心を穏やかにする効果や体内時計を整える効果があるそうです👍

朝を有意義に過ごすようにしてから、生活リズムにメリハリがつき、とってもいい感じ😊

おすすめです❤️

ちなみに幸せホルモンは適度な運動でも分泌が高まるそうですよ〜😍ヨガって凄いですね✨

明日の朝時間のためにも早く寝ます💓
皆様もゆっくり寝てくださいね〜😚
おやすみなさい⭐

お気に入りのチャイ↓☕️
IMG_8807.JPG
左のスパイスは茶葉と入れて牛乳で煮出す本格派
右はティーパックのお手軽派🙆

由衣子

解禁(*´꒳`*)

IMG_6466.jpg
皆さまこんばんは!
ピラティスインストラクターのKAYです😊

今日はボジョレー解禁✨
ということで、うちには大量のワインが届き、おうちのワインストックが充実しました✌️

お酒は大好きなのですが、普段は体のことを考えてあまり飲まないようにしています🍷

でもなにかのお祝いや、疲れたとき、頑張ったときに、あー今すごく飲みたい!!って思う時は気にせず飲んじゃいます🤣

皆さまもたまには自分にご褒美あげてみてくださいねー✨

それではおやすみなさい❤️

Love💓

KAY

心に栄養を🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します。

土曜日の新月へ向けて、月のエネルギーが強くなっている時💫

何故か普段以上に疲れを感じてしまうかも、、。

そんなあなたにオススメのアロマオイルを💖
IMG_5313.jpg
《マジョラム》ハーブ系
樹木の香りの中に、ほのかな甘い香りを感じます。
神経を鎮め、気を補う効果があり、不安を感じやすい時、温め、リラックスさせてくれます。
体には、冷えからくる胃腸の不調や高血圧・咳なども緩和してくれます。

昔、ギリシャでは恋愛成就のお守りとして使われていたみたいですよ💗

フローラル系とも相性がいいので、是非お試しくださいね🤗

愛💗感謝🌏Hiromi😊

秋の夜の過ごし方🍇

image1_4.jpeg

こんにちは😃

AIです。

頼んでいたiPhoneXがやっと手元に届き、ルンルンです🧘‍♀️

(ずっと液晶が割れたままだったのです、、、😅)

顔認証センサーって凄いですね。
世の中の進歩を感じます🧐
ただ、寝起きの顔だとイマイチ認証されないのは私だけでしょうか….😂笑

この間は仲の良い友人たちとご飯を食べに久しぶりの銀座新橋エリアへ〜☺️✨

普段は早寝早起きの生活なのですが、女子4人でたいしてオチもない話を(笑)しゃべくり倒し、少々お酒もいただき楽しい夜を過ごしてきました🙌🏻💕

皆さまは秋の夜長、いかがお過ごしですか?☺️

もう年末年始の計画を立てている方もいらっしゃるのかなぁ。

空気が乾燥しているので喉風邪🤧にお気をつけ下さいませ。

今日も良き日を🧘🏻‍♀️💕

真面目になりすぎない🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

 

今日は少し冷え込みますね💦

こんな日はゆっくりお風呂に浸かって、身体の要ともなる「腰回り」を温めてエネルギーを解放してあげてください✨

IMG_5309.jpg

腰は支え、サポートを意味する場所です。不安や怒りなどの感情を手放すのです。

痛みやコリを感じていなくても、腰は意外と筋肉が硬く張り詰めている人も多いのです。

肉体的にはカルシウムやマグネシウムを取り、十分な栄養をとり、ゆっくり休んでください。

新月を目前に控えていますから、気持ちをスッキリさせてクリアな気持ちを取り戻していきましょう💫

心と身体を整えるヨガ〜yoga hiro〜

愛💗感謝🌏Hiromi😊

こんばんは😃

今朝も三軒茶屋でピラティスレッスンご参加くださった方ありがとうございました✨
リハーサルとレッスンな毎日を過ごしていたら、11月も2週がすぎびっくりしております😳笑
11月に1つ12月に2つもダンス発表会があるので、
生徒さんたちといい作品が作れるように日々頑張っております💕

最近、新宿にもできたタピオカティーの専門店✨
台湾ティー専門店「Gong cha(ゴンチャ)」

アジアを中心に世界で1,400店舗超を展開する世界最大級のティーブランドだそうで、
甘さや、氷の量など好きなようにカスタマイズができるのでおススメです😊

今週も1週間また一緒に頑張りましょう👐🏻💕
明日も高円寺ピラティスご一緒出来る方、楽しみにしております✨

MaNa