こんばんは!
インストラクターのななです
先週は茅ヶ崎の駅から
少し歩いたところにある
アサイーボール屋さんへ行きました!
オーダーをすると、解凍ではなく
その場で作って下さるので
とてもなめらかで食べやすく、
満腹感もあり今まで食べた
アサイーボールの中で
ダントツ1位においしかったです!!
その後は近くのビーチで
少しのんびりお散歩♪
自然に囲まれて、とても癒されました♡
皆さんも夏を感じたい日は、
ぜひ茅ヶ崎へ遊びに行ってみてください★
ほな、おやすみなさい〜
なな
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
本日も暑い中、スタジオまでお越しくださり、ありがとうございました!
『暑いけど、クーラーで身体が冷えていたので、汗をかけて気持ちよかった!』
『足が冷えていたけど、血流が良くなった!』
最近はそうおっしゃる方が多いです。
夏は睡眠の質が下がりがちなので、
午前中に運動をして、自律神経を整える習慣は大切ですね。☺️
さて、タイトルのお話ですが、
祐天寺駅前にある、スパイスカレーのお店「ハナコ」が大好きで、
家でお昼を食べない日は、祐天寺のレッスン後によく立ち寄っています◎
今日も、レッスンのあとに美容院の予定があり、1時間ほど時間があったので、久しぶりに行ってきました🍛
暑かったので、「今日はカレーはやめようかな?」とも思ったのですが、
「いや、きっとあのお店なら夏メニューもあるはず!」とメニューをチェックすると、やはり!
ココナッツを使ったエビカレーと、珍しい“スイカの牛すじカレー”が季節限定で登場していました〜
ココナッツもスイカも、身体を内側から冷ましてくれる食材ですよね。
どちらも気になったので、贅沢に、2種盛りを注文しました◎どちらも美味しかった〜!
スイカのカレーには、生のスイカのスライスがトッピングされていて、シャクシャクとみずみずしく、甘くて絶品でした。
カレーの種類が豊富で、どれも美味しいので、スパイスカレー好きの方には、ぜひおすすめしたいお店です!
では、また投稿します!
KAYA🍛
Instagram ▷ kaya.yoga_kinoko
ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
夫が先月から始めたベランダ菜園。
サクサク育って、あっという間に
プチトマトがどんどん実になりました!
この、8個並んでいる兄弟がすごく可愛くて、
私も一緒に、少しずつ赤くなっていく様子を観察しています。
太陽光を浴びて熱くなったプチトマトをもぎ取って、そのまま食べるのは、新しくて、良い体験でした。🥰
バジルも一緒に育てていて、夫は
『トマトとバジルのパスタにする!』
と意気込んでいましたが、
数個ずつ収穫する感じで、パスタにするまではなかなか難しい!
農家さんが作ってくださる野菜のありがたみを感じています😭
KAYA
先日生徒さんに、食について気をつけていることはあるか尋ねられました。
ヨガの世界では、ビーガンやベジタリアンの方が多く、食生活に対してとてもストイックな印象を持たれることがあります。もちろん、それも素晴らしい選択です。
でも私は、自分の身体や心の声に正直でいたいと思っています。ストレスなく、心から「美味しい」と感じられるものをいただくこと。
その瞬間の幸福感や満足感も、私にとっては大切な“ヨガ”の一部です。
だから、食のジャンルに縛りはありません。和食も洋食も、甘いスイーツも、もちろんアルコールも。バランスを意識しながら、今日という一日を慈しむように、食を楽しんでいます。
「こうあるべき」にとらわれず、「今の自分にやさしく」ありたい。
それが、私なりのヨガ的ライフスタイルです。
和美リズ
こんにちは✨ 毎日暑すぎですね🫠
みなさんこの暑い時期のお休みはどこへ行かれるのですか?私は大好きな映画館へ。それか水族館しか思いつきません🥹
(どちらも涼しい場所🎐)
さて、先日日曜日に実写版スティッチを見てきましたよ^^みなさんスティッチはお好きですか?
かわいく愛くるしい生き物ですよね♡
スティッチで大好きな言葉といえば「オハナは家族」🤙🌺 家族のいないスティッチが徐々にリロ達と家族になり絆を深めていく心温まる映画です。
スティッチが最後にリロに対してとる行動に感動して涙がでそうでした🥺(泣いてはいません笑)
夏の間にもう一回見に行きたいなと思ってます😼
さて、本日も戸越銀座にて19:30〜ハタヨガクラス
があります☺️暑いですが、身体動かした方がリフレッシュして睡眠の質もよくなりますよ。
お待ちしています🤙
皆さまこんばんは。ピラティスインストラクターのあかねです♪
あっという間に6月も最終日。
梅雨はいったいどこに行ったんだ?と思うような毎日ですが、皆さんはどんな1ヶ月でしたか?🐸☂️
私は韓国でピラティスをしたり、鳥取にプログラムを受けに行ったりと心身ともにとても刺激的な1ヶ月でした✨
一つのことを正確に、確実に計画を立てて進めたい。というような性格ですが最近は流れに身を任せて『なるようになる』『とりあえずやってみよう』という手放しの感覚が心地よいと思えるようになりました。
そんな自分の変化に気づけるようになったのも、自分の体と心に意識を向けられるようになって、皆様のお身体を見させていただける毎日があるからだなと感じております。
自分は何に生かされているのか。
そんなことも考えた1ヶ月でした🌙
明日から7月!暑さに負けず楽しい夏を過ごしましょう🍉