発見🍛💡

IMG_6273.jpg


皆様
こんにちは!
インストラクターのRinaです

いつもレッスンのご参加ありがとうございます✨
今月は三軒茶屋スタジオでレッスンがスタートし、温かい皆さんにお会いできて嬉しいです🥰

先日、新たに美味しいカレー屋さんを発見しました💡経堂にある南インドカレー【タンジャイミールス】
本格的でインドが恋しくなる味🇮🇳
ベジタリアンメニューもあります🥬スパイスでパワーチャージできました🔥
インドカレーお好きな方は是非です😉

*お知らせ*
今週
27(土)中目黒9:30〜休講
   戸越銀座13:00〜,14:20〜代行
28(日)三軒茶屋13:20〜,14:40〜休講
上記レッスンお休みさせていただきます🙇🏻‍♀️

それでは、今週もどうぞよろしくお願い致します✨
HAPPYな1日をお過ごしください🌈

Rina

バレエの舞台

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。
今日は2年ぶりの舞台出演のため、
レッスンは全て代行となります。
よろしくお願いします♡

怪我人の代役で
急遽出演が決まった今回の舞台。
もう17年お世話になっているバレエスタジオの発表会です。

日々の仕事をしながらも、
夜遅くまでリハーサルに参加するのは大変でしたが、
だいすきな先輩や、仲間との練習の日々は楽しかったです。

IMG_3537.jpg

これは先日の舞台リハーサルの時。
まだセットができていないので、素舞台ですが、
本番は綺麗な背景や、袖幕、照明ががつきます。

久しぶりの舞台、どきどきですが💓
リラックスして楽しみたいと思います😊

kaya🩰
Instagram : kaya.yoga_kinoko

ヨガで心をオープンに🔐❤️

image_123650291_7.JPG

皆さま、こんにちは✨佑佳子です🍎
今朝は風が強く、セットした髪型は無意味になった日…笑 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
 
新年度が始まり、環境が変わったり、身近な方達の環境の変化をサポートすることになったりなど、4月は少しイレギュラーな日々を過ごされている方も、少なくないのではないでしょうか。
  
新しい環境や、新しい人間関係、新しい変化は楽しみな気持ちの面と、変化を恐れるような気持ちが複雑に交わることもあるかと思います。
 
そんな時には、ヨガで胸を開くポーズがおすすめです❣️
 
「胸を開く=ハートを開く❤️🔑🔓」
 
ハートを開くことで、新たな様々な物事に対しても、オープンな姿勢でいられるようになりますよ❣️✨というのが、ヨガの考え方なのだそうです🥰
 

「でも、わたしは腰痛持ちだからできない…」
 
そんな方もご安心ください。
ルールを守って行うことで、胸を開くポーズは誰にでもできるようになりますし、むしろ未来の腰痛を予防することにも効果を発揮してくれるのが、ハートをオープンにするヨガポーズの練習です🥰
 
 
今週もスタジオでお待ちしております🙏🏻✨
 
 
また、ゴールデンウィークにはワークショップも開催いたします。
 
image_123650291_6.JPG

気になる方は、リンクより詳細をチェックしてみてください。

▷詳細をチェックしてみる
https://punyayogatime.com/2024/03/26/%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

 

もーっと気になる方は、スタジオでお気軽にお声掛けください😊✨
  
素敵な週末をお迎えください😌
 
 
Namaste,
佑佳子

🍛

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘‍♀️

先日、下北のレッスン帰りに移転をしたばかりのスープカレー屋さん・マジックスパイスに寄ってみました🍛✨
IMG_5403.jpg

このマジックスパイス、私にとってかなり思い出深いお店なのです♡

高校1年生の時、クラスメイトたちに連れて行ってもらったのが初来店。通称マジスパ。笑

当時茨城の田舎から出てきたばかりの私は、学校帰りに制服を着たままスープカレーというオシャレなものを友人だけで食べに行くというこの一連の行為が、とってもとっても新鮮で『都会の子はすごいなぁぁ✨』と終始感動していました。
未だに鮮明に覚えているほど衝撃を受けたようです笑。
今振り返ると可愛いですね🤣

そんな思い出のマジスパ。
店内こんなにポップだったっけ???と、思うほどお店の外装も内装もド派手な感じですが、味はとっても美味しいです🤤

夏に段々と近づき、カレーが美味しい季節。
下北のカレー屋さんを制覇したい今日この頃です😎

さて、本日ご紹介するYouTubeヒカリヨガは
【股関節の柔軟性を高めるディープストレッチヨガ】です🧘‍♀️

【ヨガ15分】立ち仕事や歩き疲れに効果的!腰痛改善にも効く股関節ストレッチヨガ

こちらの動画は私が毎日欠かさず行っているストレッチルーティンのひとつです🙆‍♀️✨
おかげで腰痛知らずですし、股関節もかなり柔らかくなりました☺️

おすすめストレッチ、ぜひお試しください!

namaste

Instagram▶︎ hikari.yogalife
YouTube▶︎ ヒカリヨガ

もふもふの癒し

こんにちは、紫帆です☺️すっかり桜が散ってじめっと湿度が高い日々がやってきましたね!私は汗っかきなのでこれからの高温多湿の時期が苦手で……
昨日はさっそくかき氷も食べてしまいました😂

私と同じく高温多湿が苦手な方はバテない身体で汗をかけるように、今くらいの時期からしっかり運動と栄養をとって備えましょう〜✨🍊

さて話は変わりますが、先日、もふもふした方々に癒されて来ました🥰
IMG_5181.jpeg
IMG_5187_2.jpeg

ずっと目の前でお昼寝してくれていて、かるく撫でると応じてくれて可愛すぎました🥰
ねこちゃんたちのお昼寝が気持ちよさそうすぎて自分も最後は眠くなりました笑

動物の癒しの力は半端ないなと感じてとってもエネルギーチャージできました🫶

心にやさしさと愛を持って日々過ごしたいです❤️

紫帆

はじめての「ジャケ写💿」

IMG_2420.jpeg
 
皆さま、こんにちは☀️佑佳子です♪
ブログ更新、少しお久しぶりになってしまいました☺️
 
皆さま、本日はいかがお過ごしでしょうか☺️✨
 
私は先日、1年ぶりにプロフィール写真を更新するために、フォトスタジオへ出向きました📸
 
今回このタイミングで写真を撮り直した理由は、プロフィール写真を変えたいことよりも、Podcast用の写真が欲しい❣️という想いが、きっかけでした✨
 
IMG_0953.jpeg
(こちらは、モデルなりきりショット☺️笑)
 
 
今年の2月から、新しい趣味としてはじめた、
Podcast(ラジオ番組)の配信。
 
 
近頃は、スタジオレッスンの度に、皆さまからお声をいただくことや、レッスン前後にはメンバーの皆さま同士で、ラジオ番組の内容について、意見交換をされているお姿を目の当たりにし、感動をしている今日この頃です☺️🍵✨
 
 
ヨガ哲学は、難しい内容もありますが、実はとても文字で見てみたら当たり前であり、大切なこと思い出させてくれるような内容も沢山あります。
 
 
例えば…
✔︎時間は守りましょう
✔︎清潔でいましょう
✔︎働き過ぎず、休み過ぎずにいましょう
✔︎悪口や自慢話は無意味だから、今すぐやめましょう…
 
などなど🥸
 
 
「あ、当たり前過ぎる〜😆❣️」と、
ツッコミを入れたくなるような、言葉のオンパレードからはじまりますが…
 
でも、改めて文字で読んだり、はっきり耳から聴いてみると「ドキッ」とさせられるような内容のものも沢山あります☺️
 
 
原文のまま読んでみると📕
少しお堅く?聴こえることもあるため、
 
🍊例えば〜のお話し
🍊私の笑えないけど笑える?おもしろ体験談
🍊皆さまからのぷんぷん(怒りの)エピソード
 
などをもとにお話しを進め、何となく聴いていたら、ちょっとヨガに詳しくなれちゃうような番組づくりを目指しております。
 
まだお聴きでない方は、
こちらからチェックしてみてください❣️
 
⬇️⬇️⬇️
https://lit.link/yukako1024

DE36603D-254A-4274-956E-20EF17C50BC1.jpeg

 
今週も、スタジオでお待ちしております❣️
 
 
Namaste,
佑佳子
 

お花見🌸桜巡り&本のシェア📕

2DA78632-5FDE-496D-88FE-55ED17F94A0D.jpeg

こんばんは!
ピラティスインストラクターのNaoです☺️

先日葉桜になる前にお花見してきました🌸
ピンク色の桜を見ているだけで心が温かく、幸せな気持ちになります🥰
なんて可愛いんでしょうね🩷
たまに可愛いお花を見ると話しかけちゃうんですよね笑

四季があるって素敵ですね✨
四季がある日本に感謝です✨

夜桜のライトアップも綺麗でしたよ🌙
90185CE6-7221-462D-9B03-897D6D66BE87.jpeg

ーーーーーーーーーーーーー
そういえば、この前 「このプリンいま食べるか?ガマンするか?」という本を読んで、"人生の目的は「幸福の時間」を増やすこと、ガマンしたまま人生を終えるのは勿体無い"と書いてあって、とても共感しました😌

自分が何をしたら幸せと思えるのか、自分を知るのはとても大切ですね✨
だからこそぱんぱんに予定を詰め過ぎず、自分と向き合う時間を作ることって大事だなと思いました。

そうすると、直感力が鋭くなってなんとなくこっちかも?と思ったことをやってみたり進んでみると、それが後からとんでもなく自分を幸せな方向へと導いてくれることがあったりするものです🤭

直感て意外と当たるものです✨
でも0.1秒で消えてその後は頭で考え始めるので、その0.1秒の直感に従って選択するとスルスル事が良い方向に進むかもしれませんね♪

また色々シェアさせていただきます🌈

明日も10:00〜朝ピラお待ちしてます☀️

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

夜桜🌸

A10EBB39-26C1-4EAE-B9B1-FE32A37AEE5A.jpg

関東の桜🌸ももう見頃は終わっちゃいましたね、、
ピラティスインストラクターMaNaです✨

写真はうちの関西の実家の35年ものの桜の木🌸
父がついにライトアップしだして…😂

家族で花見を楽しんだそうです🍡
いいなぁ〜毎年参加できません🤣笑

さて、今週から一気に暖かくなりそうですね!😳
ようやく上着なしで外出できそうで嬉しいです✨

今週の水曜日は仕事の為、祐天寺のレッスンお休みになります🙏🏻

本日月曜日の三軒茶屋、ご一緒できる方お待ちしております💕✨

良い一日をお過ごしください☺️🍦✨

MaNa💛
Instagram : mana_pilates

ハル🌸

IMG_6152.jpg IMG_6259.jpg

皆様
こんばんは!
インストラクターのRinaです

いつもレッスンのご参加ありがとうございます😌

先日、友人と靖国神社へお花見に行ってきました🌸雨続きでしたが、その日は無事に晴れて満開が見られました🌸
桜を見るとついお団子が食べたくなりますね🍡

今年は天気の影響でなかなかお花見のタイミングが難しかったですね💦
皆さんはどこかでお花見されましたか?☺️

もう少し暖かくなったら公園でのんびりヨガをしたいです🧘🏻‍♀️

4月は環境の変化でお忙しい方が多いかと思いますが、あまり疲れを溜め込まずヨガで疲れをリセットしましょう🙏🏼✨

それでは今夜、明日、明後日は中目黒、戸越銀座、三軒茶屋スタジオでお待ちしております🌿

Rina

少し疲れたなと感じたら…

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです🌱
4月は環境の変化があったり
(自分ではなくても、周りの人がそうだったり)
気候が不安定だったり

春の陽気とは裏腹に疲れを感じやすい時期でもあるかな?と思います。

疲れたなー、と感じた時、
みなさんは何をしてリフレッシュしますか?

私は、ズバリ、
『いつもどおり早寝早起きをして、何も考えずに午前中に自然の中へ行く。』
です。

以前であれば、
「美味しいもの食べる。甘いものを食べる。とにかく寝る。」
を、選択していましたが…

その場では気分が良いけど、
結果的に身体がより重くなって、気持ちが鬱々してくる、という経験をたくさんしてきたので、
(私がピッタカパ体質だからだと思います。
とにかく動かずに寝る、食べる、がリフレッシュになる体質の人もいると思います。)

今では自然の中に行くと、
心や身体が軽くなって、よし、またがんばるぞっ!
という気持ちになれることを知っているので、  

疲れを感じていても早起きをして、
午前中からお散歩をするようにしています。
不思議なくらい心が穏やかに、癒されます。

自分を観察する目を養って、経験が積まれていくと、自分のトリセツみたいなものがわかってきますよね。♪

今日は、あちこちで柔らかい赤ちゃん新芽が出てきていて、
いつも以上に目に優しい景色が広がっていました☘️

特にこの時期の小さな銀杏の葉は、本当にかわいい♡

IMG_3473_2.jpeg

IMG_3464.jpeg

IMG_3482.jpeg

桜もまだ綺麗に咲いていました🌸

KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko