ナチュラグラム ヨガ講師のKAYAです。
涼しくなって秋らしくなってきましたね。
あの鬼のような猛暑から、
ちゃんと秋がやってきてくれてよかったです🍁
気候が落ち着き、(相変わらずゲリラ豪雨はありますが。)
晴れた空はとても澄んでいて、爽やかな風が心地いいこの季節。
ギラギラ盛り上がった夏が静かに終結していく様子は、
2018年もあと3ヶ月余りで終わる、
今年1年のまとめの季節に突入したのだな、
と感じさせられます!
夏に崩した体調も回復して、
食欲が出てくる、運動意欲も、勉強意欲も増してくる、秋。
今年の元旦、
「今年はこんな一年にするぞ!」
と心に決めた事があったなら、
今一度それを振り返り、
秋の後押しを受けてワンアクション起こしてみるタイミングかもしれません。
かくいう私は、
今年の元旦は旅行の真っ只中。
八ヶ岳の自然の中で年越しをしたせいか?笑笑
完全なるリラックスモードで
抱負というものを揚げずに2018年を迎えてしまいましたので、^^;
お誕生日の日に決めた、
「読書に没頭する25歳にする!」
を実行したいと思います。

我が家の本棚の一部。
本が大好きで、いつも3冊くらい同時に読み進めています。
棚に入っているのは、知人から大量に譲ってもらった村上春樹の本ばかり。
普段、小説はあまり読まないので、
この機会に小説にも没頭して見たいと思います◎
:
:
こんな2018年だった、と、大晦日の日にこの一年を心地よくまとめ上げられるように、
残りの3ヶ月半、皆さんはどのように過ごして見ますか?
✳︎本好きの方、ぜひオススメの本を教えてください!❤️
KAYA📚藤居香耶