瑞花🍘

寒い日が続く中、本日もレッスンのご参加ありがとうございました✨

明日からもまた雨が続き、気温も下がり台風も接近して来るとの事でお気をつけくださいませ👐🏻

レッスン後、高円寺のお客さまに、米菓子専門店で有名な【 瑞花 】と言うお店のおせんべいを頂きました🙏🏻✨✨

私の大好きなおせんべい、えび味🦐
ありがとうございます☺️

image1.JPG

image2.JPG

新潟県に本店があるらしく、なんと銀座でゲットできるみたいです!☺️
お家に帰りさっそく頂き、ふわふわでとっても美味しくやみつきになる味💕

マツコさんのTVでも紹介されたとか…🙊

色んな味があるそうで、私も今度買いに行ってみたいと思います👐🏻

みなさまもぜひ〜💗 

MaNa

わたしの季節。

IMG_9711.JPG

こんにちは。
寒い季節と焼き芋🍠が大好きな佑佳子です。
寒くなって、わたしの季節が来たー!なんて思っています(笑)

最近は練習のあとに黄昏るのが好きです(笑)
写真は、ドライフルーツを片手に黄昏ている朝の1コマです😂😂😂

急に寒くなって、朝ふとんから脱出するのが少しばかり困難になりつつありますが…🚶‍♀️
そんな季節に入るからこそ、身体を強くしていく必要があります❤️

最近よくクラスの中でお話をさせていただく、
「背骨」について。
背骨に沿って、私たちのエネルギーのメインの通り道が存在するとヨガでは考えられています。
そのため背骨とそのエネルギーの流れを意識して動作を行うことにより、内側の肉体的な部分での不純物も、心を乱す思考の不純物も取り除いてくれるとも言われています。

結果として、外の環境の変化に揺らがない安定した状態が保て、寒い暑いなどに振り回されなくなり、風邪をひきにくくなったり、外からのものに心も身体も惑わされなくなる。という考え方があります。

ちなみにわたしはここ2〜3年、
風邪とはほとんどご縁がありません(笑)
風邪かな?と思ったら、呼吸に意識を集中をさせて半日くらいで治します。

今年も暑い夏はたくさん楽しめたので、
寒い冬もたくさん楽しめるように。
わたしもたくさんヨガをして、
いつも元気でいられるようにがんばりたいと思います✨

今年も一緒にHappyな秋冬を過ごしましょう🍠☃️❤️

Namaste,
佑佳子

ほぐしてあげるチャンス🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

 

新月まで後2日💫

今日は腰について☆
腰は気の交差点ともいわれ、「身体の要」という漢字が入る程ですから重要な部分であることは間違いないですね!
IMG_5128.JPG

特にここは【怒り】が溜まりやすい。

そして肝臓・腎臓・脾臓と“怒りの裏には悲しみ”が隠れています。

この張り詰めた緊張感を、しっかりとケアしていきましょう👌

運動やマッサージをして血液循環とかの流れを良くして、お風呂に入りましょう🛁

私はお風呂に「エプソムソルト」を入れて入浴しています😊

IMG_5228.jpg

ソルトなんですが、ソルトじゃない(笑)

硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したものです。海水にも含まれている、ミネラル成分です。温浴効果・デトックス効果・美肌効果が期待できます。アトピーの私でも大丈夫でした🙆

毛穴からの解毒は、とっても大切です。

ぜひお試し下さいね(*^_^*)

今日の疲れは今日うちに! しっかりとお休みください✨

愛💗感謝🌏Hiromi😊

克服いたしました🤗

image1_50.JPG

こんにちは🎃

AIです💃🏼

いきなりですが、嫌いな食べ物はありますか?

私は、、、先日ついにパクチーを克服いたしました🌿🎊🎊

シンガポール🇸🇬料理のお店にて☺️

これで、巷で噂のパクチーフェスに参加出来ます💃🏼

今まで何でこんな葉っぱを食べなきゃいけないの?と思っていました。

なんででしょう🤔
別に何かがあったわけでもなく、頼んだ料理に添えてあったので食べてみたら案外大丈夫でした😳

これまでの毛嫌いはなんだったのか..。

ヨガの練習でも同じ様な現象が起こります🤔✨✨

絶対に出来ないと思いながらも、練習を進めていくと、ある日突然出来るようになる事が多くあります。

もう本当に心の中でガッツポーズです🙌🏻

不思議ですが、気持ちも身体も全てが自然と整った時(これはいつも後から気がつくのですが)にその現象が起きている気がします🙏🏻

心と身体が繋がる瞬間☺️💓💓

吸う息、吐く息に寄り添って。

私は今日もヨガをしてきます!!

本日、秋晴れ✨
良い日をお過ごし下さい☺️🙌🏻💐

憂鬱を吹き飛ばす🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

 

新月まで後3日💫

デトックス効果が高まっている時ですね。今日は腸内環境について💡

乾燥が気になる時期ですから、化粧水にボディオイルにと欠かせないアイテムが女子にはとっても多いこと😅

それらとともに、内側からのケアも必要です❗️

私は毎朝「ニレ茶」を頂き、白湯を2杯飲みます。

これだけ👌
IMG_5227.jpg

「ニレ茶」とは胃と腸を整えるハーブで、ニレの木の樹皮を粉にしたもの。
お湯に粉をひとつまみ入れ、15分置いた後に粉ごと頂きます。必ず空腹であることが大事です。

私はアトピーなので、腸内環境を整えて皮膚を綺麗にしていくことが必須でして、その他にも色々と行っているので相乗効果で本当に体質改善されました(*^_^*)

ご参考までに、、、✨
またご紹介しますね!!

身体を冷やさぬよう皆様もご自愛くださいませ💖

心と身体を整えるヨガ〜yogahiro〜

愛💗感謝🌏Hiromi😊

濃厚~

IMG_8743.JPG

こんにちは😃
ピラティスインストラクターRyokoです❤️今週はいきなり、、、ごく寒ですね。。

先日
採れたてのトマト🍅を50個いただき
1人で食べきれない、、
さぁ
どしよ、、

と思って、、

夜な夜な
50個でトマトスープ(トマトジュース)
を作りました❤️
そして、、

贅沢に

一気飲みwww

濃厚すぎて

絶叫したくなる美味しさでした💓

たまには

こんな贅沢な
トマトの食べ方も
いいかなww

🍅HappySmile🍅

Ryoko

パクチー

IMG_0234.JPG

みなさまこんばんは!
ピラティスインストラクターのKAYです🍀

連日雨続きで10月ではないような寒さが続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日の写真は香菜!パクチーです🍀
実は大の香菜好きなので、家でプランターで育てていました😊

タイ料理でも中華でもアジア料理にドサっとパクチーをもって食べるのがとても至福の時です。おまけにデトックス効果もあるそうです。

自家製なので、繊細な細さですが、香りと味はしっかりついているのでお料理にもgoodです👍

みなさま風邪などひかぬよう、気をつけてくださいねー✨

それでは!

Love💕

KAY

おかげさまで(^∇^)

IMG_0191.JPG皆様✨ご無沙汰しております😊
インストラクターのRIEです🌸
しばらくお休みを頂いていましたが、今週から復帰致しますm(_ _)m
それにしても寒くなりましたね〜😱💦
先週の日曜日は娘の運動会だったのですが、先週は夏日のように暑く、汗ばんだ運動会でしたが、寒くなくてよかったです❤️
天候に恵まれました☺️☀️

それにしても、運動会って親子競技があったり、ママ対抗綱引きがあったりと(笑)

翌日、綱引きで頑張りすぎた筋肉痛に悩まされました(笑)
普段あまり使わない筋肉を使ったんでしょうね💦💦
そりゃ普段綱引きなんてしないですからね(笑)

色々ありましたが、おかげさまで無事、幼稚園生活最後の運動会が終わりました😊

さて、今週末はお休みを頂いていた分、たーくさん身体を動かしますよ✨✨
寒くなってきたので、より身体を温めるように運動量を上げていきましょう👍✨

ではでは、皆様お身体を冷やさないよう、お身体御自愛なさってくださいませ😊

🌸RIE🌸

ワンダフルライフ🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

 

今週は大好きな映画へ行ってきました✨

『僕のワンダフルライフ』
IMG_5208.jpg

もう動物が出てくるだけで泣けてくる(´;ω;`)

案の定、終始涙が出ます💦

わんちゃんが主役の映画ですが、内容は私たち人間にも共通することだと感じました。

だって命に差はなく、すべてが一つですから💫

ぜひご覧くださいませ(*^_^*)

 

しばらく雨が続くようですから、しっかり体調管理をして、寒さに負けない心と身体づくりをしていきましょう❗️

今週もご参加頂きありがとうございます。

素敵な時をお過ごしくださいませ💖

心と身体を整えるヨガ〜yogahiro〜

愛💗感謝🌏Hiromi😊

エネルギーチャージを🌟

こんにちは🌈✨Hiromiです^_^

いつもご覧頂きありがとうございます。

そして今日も素敵な1日に感謝します🙏✨

 

昨日から、うって変わって雨が寒さを強く感じますね☔️

新月が近づくにつれて、今は何かにチャレンジしたり冒険するといったようなエネルギーがなかなか湧いてきません。

IMG_5210.jpg

どこか元気がなくなってくると知らず知らずのうちに背中が丸まってしまう。

生活環境の変化で猫背になりやすいものです。

背中は、大きな生命エネルギーを生み出し、見えない世界とも繋がりをもつといわれるところです。

物質面でも精神面でも、色々と不安や期待を背負い込みやすい方は、背中が痛むことが多いのです。

自分が癒される場所や事柄、運動するもよし❗️
週末はリラックスできることをしながら、自分を解放してあげてくださいね💗

 

最後までご覧頂きありがとうございます🙏✨

心と身体を整えるヨガ〜yogahiro〜

愛💗感謝 🌏Hiromi😊