🧘🏻‍♀️🤰🏻AYAKO先生産休前ラストレッスン🤰🏻 🧘🏻‍♀️

どちらかというと寒がりで、
夏は得意な方でしたが‥
暑い暑い😵うなってます。
Lino です

今日はAYAKO先生ラストレッスン♪
お邪魔致しました♡

ヨガの時間はお腹も張らず、とっても快適です✨

色違いのヨガウエア♡
今日着てらっしゃるかな〜と狙って着て行ったら大正解でした🙆‍♀️

予定日が2日違いなのですが‥
私のお腹大きいなぁ💭
ウエアも身長もほぼ同じなので比べやすい。。 同じ週数でも500gくらい違うらしいです。。

私、上限ギリギリだったからなぁ。。

AYAKO先生はお2人目なので、色々教えて頂きながら、ヘルシーなランチをして充実した時間となりました🤰🏻🤰🏻💕

AYAKO先生、お疲れさまでした‼️

AYAKO先生のように、
また戻って来られるように、頑張りたいな🧘‍♀️💕

私は7月末までレッスン予定です。

金曜日 19時 20時半 中目黒
日曜日 10時半 12時 戸越銀座

あと少しと思うと、センチメンタルな気分に(๑´°̥̥̥̥̥̥̥̥﹏°̥̥̥̥̥̥̥̥`๑)  
皆さまにお会いできる日々をかみしめていきます。
よろしくお願いします‼️

Lino 

お塩

72BFEB7D-8790-4168-8D18-74891E516061.jpeg

こんにちは^^

いよいよ、梅雨明けして夏が始まりましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

週末は近場で水あそびを楽しみ、
スイカを食べて涼んでまいりました🍉

お日様の陽射しを心地よく浴びた後は

きゅうりの浅漬けや酢の物なども食べたくなり
自宅で作りつつ、
漬かるのを待ちきれずに
モリモリ食べていました^^

私のソウルフードといえば!
おにぎり🍙!
なのですが

最近、流行りの??

ろく助の塩、に私もハマってしまいました♪

このお塩、おにぎりはもちろん、きゅうりを塩もみしたり、お料理に使ってもとても美味しくて✨

美味しくミネラル補給ができて
大満足です✨💕

暑い日が続きそうですので

皆さまもどうぞお身体ご自愛ください✨🌈

ayako

Park Yoga🙏

IMG_4632.JPG

おはようございます☀Megumiです☺︎

ついに2018年下半期がスタートしましたね💫
早いですね〜💦
そして今年は梅雨明けも早かったですね〜☂️

おかげ様で6月最終日のPark Yogaは
お天気に恵まれて無事に開催できました❗️

ご参加くださった皆様♡
休日の朝からありがとうございました💕

代々木公園🌳
都会のど真ん中だけれど自然は豊かで
その自然の中に身を委ねるだけでも
なんとも心地よい😌

強い日差しで気温が高くても
木陰に入って風が吹いてくれると
汗はピタリと止み、なんとも言えぬ爽快感✨

地も木も空も 時折吹く強い風も弱い風も
ヨガマットに遊びにくる虫も自分も….

すべて自然もの🌍

東京で生活していくことって
ものすごくエネルギーを使うと思います。

だからたまに自然に身を投げてあげると
自分も自然な状態にリセットされる気がする💫

スタジオで自分と向き合う時間とは
また少し違った自分が観察できるかも😌

お天気もメンバーも本当に最高でした💕
ありがとうございました😊

もう今月ですが….
16日(月祝)に夕暮れ時を狙って
また企画しております!

また詳細決まり次第Upしますね🙋

では、暑い日が続いてますが、
動いて・食べて・笑って・寝て✨
バランスを整えて暑い夏に挑みましょう🌻

Megumiでした☺︎

ご近所探検

image1_98.jpeg image2_23.jpeg

こんばんは🌙

梅雨明けを先ほど知りました、茶山真衣です🙋‍♀️

どおりで雨も降らず、暑いわけだ😵

夏が来てとっても嬉しいです✨

お写真は先日食べに行ったカレー🍛

前から気になっていたのですが、
お休みの日も多く、
やっと行く気になりランチで行ってきました😊

その日によって種類の違うカレー4種が付いてくるスペシャルミールスを頼みました!

酸っぱいカレーが2種類🤔

初めて酸っぱいカレーを食べましたが4種類の中で一番好きな味でした✨

今のお家に住んで4年。

まだ行った事のないご近所スポットがいっぱいです!

今年も残り半年、いろんな所へ行ってみたいなと思いました✨

おすすめの場所がある方、ぜひ教えて下さい❤️

明日は三軒茶屋と中目黒でレッスン🧘‍♀️

それが終わると少しお休み頂きます🙋‍♀️

お時間ある方、ぜひご一緒しましょう✨

良い夜をー⭐︎

真衣
Instagram→ maichayama

パンケーキは幸せの味がしました。

IMG_3382.JPG

こんにちは🌞佑佳子です。

先日はお台場のbillsでパンケーキをほっぺたいっぱいにいただいてまいりました🥞

高校時代からずっと仲の良い友人に誘われ行ったのですが、なんと、彼女の左薬指にはキラキラと輝くものが…💍

私が通っていた学校は約1/4が、あらゆる国の血を引いた人が在籍する、国際色豊かな学校でした。彼女もその中の一人。

日本での生活、静かに迫り寄る差別と戦い続けていたそうです。

そんな彼女の結婚は、私にとって心から嬉しく幸せです。

ヨガのパワーによって、世の中の差別が減っていけば良いな。

そんなことを願いながら2018年半分が終わる日を過ごしました。

2018年後半も、
よろしくお願いいたします🙏💓

Namaste,
佑佳子

悪い汗

IMG_6393.JPG

こんにちは!
KANAです。

本日暑すぎますね!
先ほどのレッスンでもみなさんその話題で…夏が早く来たぶん秋も早く来るのか、夏が長いのか、そんなはなしをしていました。

いよいよ歩いてるだけで汗かく暑さになりましたので、少し前に書いた汗の話の続きです💦

悪い汗ってどんな汗?という話ですが、主に下の4種類にわかれそうです。

・脂肪過多により、熱がこもるため熱を逃がそうとする発汗。

・冷え性により、むくみなどため込んだ水分を排出するための発汗。

・汗腺の衰えによりまんべんなく発汗できず、顔や脇など部分的にする発汗。

・過度な緊張やストレスによる自律神経の乱れで副交感神経にうまくスイッチできずに発汗。

私の汗はどんな汗だろう?と思いましたが、これだけ暑いとそれどころじゃないですね(><)笑

悪い汗だったとして、どうやって良い汗をかけるようになるか?
ざっくりまとめると、

運動をして脂肪を燃焼し、血流とリンパを流しながら、全身まんべんなく汗をかく練習をしましょう!
ということですね。
(本当にざっくり笑)

あとはストレスを溜め込まない!

暑くて身体を動かすのは億劫になるかもしれませんが、スタジオは適度に涼しくなっておりますから、大丈夫です🙆‍♀️笑
暑さに負けずいい汗かきましょう。KANA

茅の輪くぐり

image1_97.jpeg

おはようございます☀

昨日は危うく熱中症、茶山真衣です🙋‍♀️

夏大好きなのですが、
まだ体が慣れていないのもあり
日中用事をしていたらぐったりしてしまいました💦

水分補給と休憩で夜のレッスンまでに復活できて、ほっとしました😊

そんな暑い中、用事を済ませて通りがかった近所の神社に立寄りました⛩

皆さんは「茅の輪くぐり」、ご存知でしょうか?

写真などで見たことはあったけど、私は初体験でした😅

それが目の前に。

やってみました!

八の字にくぐる回り方は合っていたようですが、
唱え歌があるのを知らず…

後から調べて知りました😢

ただ、ぐるぐる回っただけに💦

年に2回ある、茅の輪くぐり。

次回は唱え歌とくぐり方をまた調べて、
行ってみたいと思います✨

今日も朝からレッスンご一緒した皆さん、
ゆっくり休んで良い休日を❤️

皆さんも熱中症気をつけて、
気持ち良いお天気楽しんで下さい😊

真衣
Instagram→ maichayama

いとこ会☘️

こんばんは⭐️
由衣子です!

祐天寺でお会いできた皆さま、ありがとうございました💓今日もたのしかった…☺️💕

先日、妹といとこと鎌倉に行ってきました😊
昨日のブログに引き続き、またあじさいです笑

20180619_171032.jpeg

明月院🌙通称あじさい寺だそうです😊

20180619_162725.jpeg

顔がそっくりな妹と🤣

いとこ会、定期開催決定です❤️

今日は驚きの梅雨明け発表がありましたね😳!

いきなり暑い日が続いていて体もびっくり☀️
冷たい飲み物を飲んだり、冷房に長時間あたったり、薄着になる機会も増えますよね。
夏は意外と内臓冷えが気になる季節💦
ぜひヨガやピラティスで体を内側から温め、アクティブに夏をお過ごしください🌈

明日から戸越銀座にて9:00スタートのNEWクラスがはじまります❣️

明日もお会いできる皆さまとのヨガ時間を楽しみにしています😍
暑さに負けずにいらしてください〜❤️

おやすみなさい⭐

由衣子

☀️ 梅雨明け ☀️

IMG_3222.jpg

晴れるとテンションも上がっちゃう
単純な女‥
Lino です‼️

梅雨明け宣言ありましたね‼️

6月に梅雨が明けるなんて‼️

今年は夏が長そうですヽ(´▽`)/

水分補給しっかりとして、長く暑い夏‼️
満喫しましょう‼️

Lino

夏の匂い。

IMG_3403.JPG

こんにちは🌞佑佳子です。
ここ数日、暑くて溶けてしまいそう🍦が口ぐせです(笑)

先日は戸越銀座メンバーのなおこさんより大葉のお裾分けをいただき、ますみさんより大葉の美味しいいただき方のインスピレーションをいただきました。

その名も「大葉とニンニクの醤油漬け」

作り方は切って瓶に入れて24時間寝かせるだけです。

昨晩、焼き豆腐のお供にいただきました。

今朝は自分がニンニク臭くないかがとても心配でしたが、いつもより元気な自分の身体を感じます。

そういえば、大葉が冷蔵庫に余っているな〜なんてことがあれば、ぜひ試してみてください。
本当に美味しいです❤️

なおこさん・ますみさん、
ごちそうさまでした。ありがとうございます🙏✨

.
そしてお知らせです。
明日6/30日(土)三軒茶屋のクラスは、都合によりおやすみをさせていただきます。
午前中の高円寺・中目黒クラスは通常通りの開催です。
三軒茶屋クラスは優しいKAYA先生の代行となります。
ぜひご参加くださいませ🙏💓
.

おいしいごはんで夏を楽しむ準備を🍉✨

Namaste,
佑佳子