パンとスープのお店

こんにちは。
暖かくなり私の行動範囲が広がったので最近お友達とご飯を食べにいくことが増えました👏

A71FF1CF-9661-4545-9069-51B411255DAA.jpeg

前はパン屋さんでアルバイトしていたくらい
パンが大好きなのでパンとスープが売りのお店に🙆‍♀️
写真クオリティが低いのですが…
美味しかったです🍞🍞🍞
スープもたくさん種類があって迷いに迷って
自分で何を頼んだのか忘れて。つっこまれました!笑

金曜日 19:40からの経堂は
1週間お疲れ様でしたピラティス
というような感じで家に帰ってからよく眠れるように動いています。

本日もお待ちしております。

杏/加賀屋杏

朝ヨガのすすめ🙈💕

image1_44.jpeg

こんにちは✨

AIです。

今日は午前中がお休みだったので、早起きをしてお部屋の掃除と衣替え(やっと出来た!!)を張り切ってやりました👘✨

もう夏の準備です🍦💕

写真は祐天寺スタジオ🍋

土曜日、午前中のクラスを担当しています☺️

朝のクラスが気持ちの良い季節になりました☘

眠い〜😪と思いながらでも、呼吸をたっぷり通して、身体が巡りだすととっても元気になりますよ😌💕

来月もキラキラした笑顔を楽しみにしています🥰

良い週末を😋💕

Happy Color💞

5月もありがとうございました😁
MaNaです!🌸

令和でスタートした今月、そして暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか✨

ところで、「令和カラー」ご存知でしょうか😌
令和が「万葉集」の梅花の歌32首の序文をもとに選ばれたことから、春の訪れを知らせる日本の代表的な花にちなんで決められたそうです👆🏻

「梅と菫と桜色」という、私が大好きなパープルにピンク😂💖
たまたま同じ色合いのウエアを持っていたので、今月は沢山着ました😂

明日からは6月!夏に向けて、身体引き締めて沢山動かしていきましょう😊

今週末もお待ちしております❤️よい週末を✨

MaNa

Less is More

image_123923953.JPG

こんにちは!佑佳子です☕️

すっかり日焼けしてしまい、先生海行ったの?と毎日ご質問をありがとうございます。
答えは…まだ行けておりません🥺🌊笑

ところで、とても個人的なことではありますが、わたしは年に数回、断捨離のようなことをしています。
大がかりなイベントのようになるときもあれば、小さな大掃除で終わることもあります。
そして今回は、大がかりにしっかりと物たちと向き合いました。

そもそも断捨離とは?
ヨガの考え方にある断行・捨行・離行、これらの頭文字を取った行いで、沖ヨガを実践されている、やました ひでこさんが造られた言葉です。
数年前に受講したヨガのトレーニングの一環にやましたさんの講義が組み込まれていて、何度かお話を伺う機会がありました。

やましたさんの想いは、断捨離という言葉が急速に広まったが、誤った理解のまま広まってしまっていることが問題で、正しい理解が行き届くように活動したいとおっしゃられていました。
ご興味のあるかたはぜひ一度、本をお手にとってみてください。

また今回は、物質的なものの他にインスタグラムなどのSNSも使うことをやめてみました😎
わたしにはもっと学ばなければならないことが沢山あるので、時間をもっと大切にしなければならない。そんな想いから使用を止めました。

せっかく見つけてフォローしてくださった皆さまには、申し訳なく思いますが、直接お会いできる時間こそが一番だと思っていますので、ご理解いただけましたら幸いです🍀

今週もスタジオでお待ちしております🙏

Namaste,
佑佳子

紫外線対策

IMG_7858.jpeg

こんにちは☀️

帽子が似合わない、茶山真衣です🙋‍♀️

頭がやたら短く見えたり、
変な輪郭が余計に目立ったり、
どうも帽子を被るとおかしな事になりがちです💦

それにおでこや頭が群れて痒くなったりと、
少し苦手でした。

でも紫外線には弱い🔥

子どもの頃からソバカス体質。

目も日焼けしやすく、
無防備でいるとひりひりして
涙が止まらなくなる事があります😭

でも夏は好き。

レッスンや練習すると汗で全て流れ落ちる。

日焼け止めをしっかり塗り直すのは面倒。

日傘さすのも面倒。

そんなこんなでキャップデビューしてみました!

妹の助言に従ってニューエラ?とかいう所のを
選んでみました✨

これでなんとかなるかな🤔

明日は朝も夜も三軒茶屋でレッスンです🧘‍♀️

それでは良い午後を❤️

真衣
Instagram→ maichayama 

長谷寺🌿

皆さまこんにちは!

先日、鎌倉の長谷寺にいってまいりました♡
歴史を感じる境内に緑が豊かで癒され 🌿
見晴らしも素晴らしく、まるでジブリの世界にいるかのような景色でした (笑)

この時期のお出かけは気持ちいいですね!

江ノ電のローカル感に落ち着き^^
紫陽花シーズンもぜひ来たいなぁと思いを馳せつつ後にしました 🌸

IMG_6551.jpeg

太陽の日差しが眩かったです!

IMG_6545.jpeg

5月の日々も、皆さまとのヨガの時間に感謝です^^ いつもありがとうございます🙏
6月もヨガライフ楽しみましょうね♡
皆さまとご一緒できる週末を楽しみにしています♩

サラ🌸

いちごが美肌をつくる!

みなさまこんにちは!

木曜19時40分〜
ボディメイクヨガを担当しています
工藤奈美です^ ^

最近は紫外線が気になりますよねー!!

私は外側のケアは日傘とサングラス程度で、
とにかく内側からのケアを徹底します!
(高い美容液とか使っていません。。)

内側からのケアというのは
食事です!!

最近いちごを沢山頂いたので
毎日食べていま〜す

いちごはビタミンCが豊富なんです!!

IMG_0653.jpg

ビタミンA.C.Eが美肌をつくるので
積極的に摂取していまーす^ ^

いちごは包丁いらずなので、
ズボラな私には助かります。。。!!

手軽に食べられるものの方が
続きますからねw

それではみなさま
今夜のボディメイクヨガでお会いしましょーん

工藤奈美

筋膜リリース🎾

image1_43.jpeg

こんばんは😃💕

最近は夏みたいな暑い日が続いたり雨が降ったり、気圧の変化が激しいですね💦

私はというと、疲れが出やすいこの時期はマッサージローラーが大活躍中です🙌🏻✨

背中や、太もも、腰を中心にぐりぐりとマッサージをしています☺️✌️
(テニスボール🎾はヒラメ筋に使います🤗)

寝る前にマッサージをすると血行も良くなるのでいつも以上に熟睡です〜😋💤

皆さまも良い夜を🌙
おやすみなさい❤️

継続は力なり

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

ヨガを続けていると『自分の身体は最初の頃とどれくらい変わってるんだろう…?』という疑問を感じられる方も多いと思います。

私も毎日ヨガの練習を習慣にしていますが、面白いほどに身体は日々変化をしていますし、心の機微が大きい日もあったり、逆に集中力が異常に高い日もあったりと1日も同じ日はありません。

心と身体は毎日変化をするものだからこそ、少しずつでもいいのでヨガの練習を続けることに意味があるのではないかなぁと思っています😊

こんなことをかれこれ2年以上定期的にヨガをさせていただいている企業ヨガのレッスンでぼんやりと感じました。

IMG_8115.jpg

こちらの企業様は業界柄ハードワークの方も多く、働き方改革の一環としてヨガのレッスンを取り入れていただきました。
最初の頃は働きすぎによる身体のハリやコリが酷く、それにご自身で気づいていない方もいるほど😂なおかつ意識がずーっと外に向いている状態でした。

ですが、どんなにお忙しくても週1回のオフィスヨガを続けていただき、早2年。
今となっては『今日は心と身体と呼吸がすごく繋がったー!』だったり、『自分を労わることを楽しめるようになった!』などといった何ともヨギーニらしい発言も出るほどにご成長されました✨笑

IMG_8116.jpg

でもこのような心身の変化は、コツコツとヨガの練習を続けた先にご自身で感じられるものでもあります。そして日々の変化をご自分で感じ取り、それを受け入れることによって見えてくるもの。
もちろんいい日もあればダメな日もある。

私も実は自分の練習がとてもハードで心が折れそうだったのですが笑、生徒さんの姿を見てヨガってやっぱり素晴らしいなぁ〜と改めて気づかされました🙏

少しずつでいいので、コツコツと!
継続は力なりですね😊

6月もよろしくお願いいたします💓

namaste👍ヒカリ

食べてキレイになるお店@代々木上原

みなさまこんにちは!

木曜19時40分〜
ボディメイクヨガを担当しています
工藤奈美です^ ^

昨日
ダイエット中でも罪悪感無し!なお店
に行ってきましたー!

代々木上原といえば
大人気の「we  are  the  farm 」

IMG_0663.jpg
前は
予約をしないとなかなか入れなかったのですが、
昨日は雨の中予約無しで行ってみたら
入れましたー❤️ワイワイ

メニューは新鮮なお野菜がたくさん!!

本当にどれも美味しくて、
お野菜だけなのにお腹がいっぱいになります♪

IMG_0665.jpg

とにかくお肌とカラダにいいメニューが
たくさん!!!

食べれば食べるほどキレイになるお店です

IMG_0659.jpg

明日の夜
またみなさんとお会い出来ます事
楽しみにしております^ ^

みなさんも経堂のオススメのお店ありましたら
教えて下さ〜い!