ひなたぼっこ💖

IMG_1199.JPG

皆さま、こんにちは☺️
ヨガインストラクターのsalaです🌸

先日、実家に帰った時の1枚。🐕
日が差し込むお気に入りの場所でひたなぼっこ。笑
気持ち良さそうにくつろいでるお姫様です☺️
とーっても気持ち良さそう。。笑✨

11月も、終わりに差し掛かりいよいよ12月の到来!💖 街中がクリスマスモードになっていく賑やかな季節ですね🎄✨皆さまも身体をしっかり温かくしてお過ごし下さいね☺️

12月〜 New lesson💎
高円寺スタジオ 毎週土曜日 10:30〜デトックスヨガを担当させて頂く事となりました🙏✨
高円寺はまだ数回しか行った事のない土地で、今からワクワクです✨
高円寺の皆さまにお会い出来るのを心待ちにしております💕
どうぞよろしくお願い致します☺️サラ🌸

沖縄八重山諸島trip🌺小浜島編

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

まだまだ続く八重山諸島blog🌺
今回は小浜島・はいむるぶし編です。

石垣島からフェリーで30分ほどの小浜島。

小浜島は全長16キロの小さな島なので、電動自転車を借りて島中を爆走しました🚴‍♀️

IMG_6467.jpeg

少し前の朝ドラ『ちゅらさん』の舞台にもなった島です。

観光客も少なく、穴場な場所を楽しく巡ることができました✨のどかで海風も気持ちよく、そのままの自然に心から癒されます。

IMG_6443.jpeg

旅行に行くと必ずジャンプの写真を撮る私。笑

小浜島では『はいむるぶし』というリゾートホテルに一泊しました💫

IMG_6450.jpeg

IMG_6469.jpeg

ホテルは東京ドーム約8個分の広さがあり、至る所にインスタ映えスポットがありました📷笑

IMG_6470.jpeg

IMG_6472.jpg

海辺で寝転びながらサンセットを眺めるカフェも最高でした😍

ゆっくりとした贅沢すぎるひととき🙏
小浜島もオススメです💓

続きます…🌺

namaste🌇ヒカリ

シンギングボウル ♬

IMG_1192.JPG

皆さま、こんにちは💕

ヨガインストラクターのサラです🌸
近頃は冬の訪れを感じる日々になってきましたね!朝のひんやりとした寒さが、よりベッドの温もりと幸せ感を感じさせてくれますね ❄️

先日、長年シンギングボウルの演奏されてらっしゃるIshi Takshiさんの演奏会に行ってきました!!出羽三山神社で奉納演奏もされてらして、ご自身でネパールからお集めになられた、もの凄い数のシンギングボウルと居心地よき贅沢な空間の中で、シンギングボウルの倍音の音色が身体全身へと響いていく極上なひとときに心も身体とけました 🎼 笑

近頃は師走も近づき、どこかそわそわしていたのですが(のんびり屋さんなので周りからはそう思われない笑)
頭の中もクリアにゆっくりと過ぎていく時に癒されました🎼💕
これから、忙しいくなる時期ですね!
やる事が多いときこそ、ご自分を大切に丁寧に呼吸を整え、等身大なご自分を受け止めていきましょうね🙏✨

本日、経堂スタジオ14:30〜デトックスヨガお待ちしております☺️💗
来月からスタート時間が13:30〜と1時間早まります。どうぞよろしくお願い致します☺️💕

サラ

産前ピラティス🤰🏻✨

IMG_5166.jpg IMG_5176.PNG

こんばんは☺️
ピラティスインストラクターMaNaです💓

お休みを頂き、マタニティーピラティスの講座に参加させていだだいております🙏🏻
昨日と今日は、産前のMatのエクササイズを✨
お腹にボールを入れて、妊婦風に😂(笑)

妊婦さんや、産後、妊娠前にももちろんピラティスの大切さ、母の偉大さ🤱🏻を感じます✨

明日の下北沢、三軒茶屋と日曜の経堂のピラティスのクラス共に、お休みとなります🙏🏻

ご迷惑をおかけ致しますがまた来週お会いしましょうね❤️

明日からの産後も頑張ってまいります😊
では、素敵な週末を🙏🏻✨

MaNa

沖縄八重山諸島trip🌺石垣島編

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

旅行blog、今回は石垣島編です🌺

石垣島には2日間滞在していましたが、時間の関係でじっくり観光はできず、どうしても行ってみたかった日本百景の一つである川平湾だけ行ってきました😊

IMG_6434.jpeg

川平湾は『カビラブルー』と呼ばれるエメラルドグリーンの海で、1日の間に7回色が変わると言われています。
この日もとても良いお天気で空も海もキラキラと輝いており、思わず『わー!!✨』歓声を上げてしまうほどの美しさ😍

IMG_6436.jpeg

そしてこの日も大量の紫外線!
でもこの海の美しさを見られたのならしょうがない!と開き直れました😂

IMG_6435.jpg

ネコちゃんも日差しが眩しそうでした☀️

東京はかなり寒くなってきましたが、この日の石垣の気温は27度!
暖かく、ゆったりとした島時間がとても心地が良かったです☺️

IMG_6437.jpeg

ランチで行った海の見えるカフェも素敵でした🏖

日本にも行ったことのない美しい場所がまだまだあるのだなぁ感じ、日本ならではの観光名所を巡りたい欲がふつふつと湧いてきました🌸

まだまだ八重山諸島blogは続きます…🌺

namaste🐠ヒカリ

沖縄八重山諸島trip🌺ヒカリ

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

今週は月曜日と水曜日のレッスンはお休みをいただき、沖縄の石垣島・西表島・小浜島・竹富島の八重山諸島を巡ってきました🌺

今月のブログは今回の旅を小分けにしてお届けできればと思います!
(因みに今飛行機が2時間遅延しているため、一気にblogを書きまくりたいと思います👍笑)

まずは、写真盛りだくさんの西表島から!

西表島はカヌーとトレッキングをしながら『ピナイサーラの滝』という名所を巡るツアーを申し込み、大自然のアクティビティを思い切り楽しんできました😊

IMG_6417.jpeg

この日はピーカンで絶好のトレッキング日和😍
最高に気持ちよかったですが、東京の約6倍の紫外線量とのこと😂☀️
日焼け止めと帽子は必須です!

IMG_6418.jpeg

周りにはマングローブの見たこともないような木々たちが生い茂っていました。
水の中には淡水魚や海水魚が混在して生息しており、どんなお魚がいるかなぁと終始キョロキョロしながらカヌーを漕いでいました🛶

IMG_6419.jpeg

(苦手な方はごめんなさい😭)

トレッキングでは山の生物も観察しながら🦎
こちらは尻尾が取れないトカゲちゃん💓可愛かったです😍

IMG_6421.jpeg

もののけ姫の世界のような壮大な自然✨本当に美しかったです。

IMG_6423.jpeg

ランチは山の中でガイドさんが作ってくださった八重山そばをいただきました😋
この大自然の中で食べるご飯は格別❤️

IMG_6424.jpeg

そして、こちらがメインのピナイサーラの滝!
苦労して山を登ってから見るこの光景はただだ感動でした✨

ツアー参加者の方は何名かこの滝つぼにダイブされてましたが、私は絶対に風邪を引くことはできないので笑、飛び込みたい気持ちをグッと堪え、その光景をジーっと眺めていました😂
真夏だったら何のためらいもなく飛び込んでいただろうなぁー❤️

こんな感じであっという間に約7時間のツアーは終わってしまいました!
これだけでも西表島の自然を堪能できた気がします😍
このブログを書いてるだけでも、楽しかった思い出が頭を巡りニヤニヤしてしまいます😆笑
今度はキャニオニングなどにもチャレンジしてみたいです✨

それでは、まだまだ旅行blogは続きます…🌺

namaste🦎ヒカリ

沖縄八重山諸島trip🌺西表島編

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです✨

今週は月曜日と水曜日のレッスンはお休みをいただき、沖縄の石垣島・西表島・小浜島・竹富島の八重山諸島を巡ってきました🌺

今月のブログは今回の旅を小分けにしてお届けできればと思います!
(因みに今飛行機が2時間遅延しているため、一気にblogを書きまくりたいと思います👍笑)

まずは、写真盛りだくさんの西表島から!

西表島はカヌーとトレッキングをしながら『ピナイサーラの滝』という名所を巡るツアーを申し込み、大自然のアクティビティを思い切り楽しんできました😊

この日はピーカンで絶好のトレッキング日和😍
最高に気持ちよかったですが、東京の約6倍の紫外線量とのこと😂☀️
日焼け止めと帽子は必須です!

周りにはマングローブの見たこともないような木々たちが生い茂っていました。
水の中には淡水魚や海水魚が混在して生息しており、どんなお魚がいるかなぁと終始キョロキョロしながらカヌーを漕いでいました🛶

(苦手な方はごめんなさい😭)

トレッキングでは山の生物も観察しながら🦎
こちらは尻尾が取れないトカゲちゃん💓可愛かったです😍

もののけ姫の世界のような壮大な自然✨本当に美しかったです。

ランチは山の中でガイドさんが作ってくださった八重山そばをいただきました😋
この大自然の中で食べるご飯は格別❤️

そして、こちらがメインのピナイサーラの滝!
苦労して山を登ってから見るこの光景はただだ感動でした✨

ツアー参加者の方は何名かこの滝つぼにダイブされてましたが、私は絶対に風邪を引くことはできないので笑、飛び込みたい気持ちをグッと堪え、その光景をジーっと眺めていました😂
真夏だったら何のためらいもなく飛び込んでいただろうなぁー❤️

こんな感じであっという間に約7時間のツアーは終わってしまいました!
これだけでも西表島の自然を堪能できた気がします😍
このブログを書いてるだけでも、楽しかった思い出が頭を巡りニヤニヤしてしまいます😆笑
今度はキャニオニングなどにもチャレンジしてみたいです✨

それでは、まだまだ旅行blogは続きます…🌺

namaste🦎ヒカリ

あったかグッズ🙌🏻💕

image1_11.jpeg

こんにちは😃
AIです。

今年も購入してしまいました😘

Suria のヨガソックス🧦💕

お気に入りアイテムはとことん同じ物を買い続けるタイプです….😂笑

街ではクリスマスのイルミネーションを見かけるようになって、もうこのままクリスマス&年の瀬ムードでしょうか🎅

慌ただしくなる時期こそ
ヨガでちょこっと心にスペースを。

落ちつきを取り戻しに来て下さいね🤗💕

明日から連休の方もいらっしゃるのかな☺️🙏🏻
💕💕
良い週末を💕

ではまた〜🙌🏻🍵

インドのお土産🇮🇳

image2.jpeg

こんばんは🌝

朝晩冷え込んできましたね🍁

土曜日は朝早くに家を出るのですが、外に出た瞬間にひんやりと。。目が覚めます☺️

写真はインド帰りの友人からお土産で頂いたフットケアクリーム。
中々優秀で毎日お風呂上がりに塗っています😍💕

ターメリックが入っているそう🤔🍃

それはさておき、今日は仕事帰りに新しい加湿器を購入しました🙌🏻
郵送にすればいいのに、今すぐに使いたい!という気持ちだけで炊飯器みたいな形をした加湿器を(笑)担いで帰ってきました👍🏻

※デザインよりも機能性を重視です….🙋🏻‍♀️

お部屋が砂漠のようなカラカラ具合だったので、少しずつ冬支度🙏🏻💕

良い夜を🌙おやすみなさい🧚🏻‍♂️

JWC2018🔱

IMG_1125.JPG

皆さま、こんにちは💓

11月も半ばとなり、朝の空気がひんやり冬の香りを運んでくれ、あぁ、今年も冬が来る季節になってきたんだな☃️💕としみじみ感じます♡

寒いのは苦手ですが、寒い時の

暖かい飲み物
澄んだ空気
クリスマス前の煌びやかな街中
などなど、冬にしか味わえない幸せもそこにはあり嬉しくなります!

身体や心も日々、一瞬一瞬変化していく。
ヨガの時間を通じて今日のご自分を感じ、否定をせずただただ受け止め、自分という木が健やかに伸びていける様、水をあげていきましょうね ^ ^ 🌸🍀

写真は先日Japan woman’s collection に出場した友人の応援にいってきました!
日頃から努力し続けてきた姿をみていたのでステージ上での内側から溢れる輝きと笑顔をみた時、彼女の祖父母と一緒に応援していたのですがこみ上げるものがありました…!涙
そして部門グランプリを獲得 🔱🌸
応援にいった私もパワーを頂きました^ ^ ‼︎

本日は14:30から経堂スタジオにて
デトックスヨガのクラスでお待ちしています♡
いつも頑張ってるご自分の心と身体をほぐしながら今のご自分が手放したいもの…そっと吐く息に乗せて手放していきましょう 🎼

今日という1日が皆さまにとって心の平和に包まれご自分らしい時がすごせますように…🎼♡

サラ