久々に⚾️✨

IMG_2788.jpg

こんにちは☺️
ピラティスインストラクターMaNaです🫶🏻

本日もレッスンのご参加ありがとうございました💕

めちゃくちゃ毎日暑すぎますね、、、🥵
皆さんご体調いかがですか?
水分しっかりとって沢山運動して体力つけていきましょうね💪🏻

前日、久しぶりに横浜スタジアム🏟️へ📣
我が家のミニオオタニくんと🤣

まぁ1歳児じっとしてないですが…最後の花火はじっーっと観てましたw
夕方は風もあって外でも涼しく観戦できました✨

あっという間に7月も終わりですが、8月も暑い夏がんばって乗りきりましょーう!🫠💪🏻

今週は7月ラスト、お久しぶりに祐天寺にて担当させていただきます!
ご一緒できる方お待ちしております❤️

MaNa💛
Instagram : mana_pilates

猛暑日🌞

みなさんこんにちは!
ヨガ、ピラティスインストラクターの彩花です🌷

ほんっとうに暑い日が続いていますね😂☀️
太陽が強くて、暑いというか痛いというか笑
皆さんいかがお過ごしでしょうか??🙌

暑い日は冷たい飲み物を飲んだり、アイスを食べたくなりますよね!
ただ室内は意外と冷房身体が冷えやすかったりしますので食べ過ぎず、バランスを意識していきましょう🫶

さて!本日は経堂スタジオ
15:10〜 リラックスヨガ🧘‍♀️🌿
16:30〜 ピラティス🤸🌈

いつもと時間がイレギュラーになりますのでお気をつけてお越しください🙏

暑さに負けず、本日も一緒に楽しんで行きましょう🌻✨

彩花

マシンピラティス

IMG_9494.jpg
こんばんは♪
ピラティスインストラクターのNaoです😊

いつもありがとうございます🩷

皆さんはマシンピラティスを体験したことありますか?
初めて体験される方は、とっても不思議な感覚〜!と仰います✨

いろんな種類のマシンがあり、バネの負荷を利用しながら可動域を広げ、姿勢や動きをサポートしながら動いていきます!

フィットネスマシンのように筋肉に負荷をかけて鍛えていくのに対して、筋肉の負荷を和らげてアウターマッスルではなくインナーマッスルを使うように促してあげるものがピラティスマシンなのです✨

正しいフォームで動いていけるので、実はピラティス初心者さんにもおすすめです🔰

マシンで身体の正しい動かし方を学んだら、日常生活に繋げるにはやはりマットワークも大事なので、マットグループと組み合わせながらの受講がおすすめです☺️

暑い日が続いてますので、夏バテ対策にも是非ご活用ください♪

来週火曜はお休みいただいてます🙇‍♀️
また木曜にお会いしましょう〜🍉

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

CCAジュース🍎🥕🥬

IMG_2793.jpeg

皆さま、こんにちは♪ 佑佳子です✨
 
ブログの更新がお久しぶりになってしまいました🙇🏻‍♀️
 
ラジオ番組の更新も、7月中はおやすみを頂いております。
実はこの度、ラジオ番組がきっかけ?となり、話し手としてのお仕事オファーをいただきました💪🏻
このことは、また改めてお知らせさせてください✨
また、ラジオ番組はリニューアルして8月から更新を再開いたします📻
 
 
7月は韓国のジューサー「Hurom」の日本代表アンバサダーとして、毎日CCAジュースを作っては飲んでの繰り返しの日々を過ごしております☺️
 
_________
CCAジュースとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国の韓医師、ジョ・スンウさんが考案した健康ジュースのことで、CCAはキャベツ・キャロット・アップルの頭文字を併せた造語で、韓国では「ッカジュース」と発音するのだそうです。
 
健康意識の高い韓国では、一躍大ブームだったそうです(いや、現在進行形かもしれません笑)
 
 
そして、そのCCAジュースを楽々作ることができるのが「Hurom」のジューサーなのです🙋🏻‍♀️✨

 

個人的にはCCAジュース生活を続けて感じることは、肌が強くなったような?少し揺らぎかけても、翌朝はピン!としたようななめらかさが肌に戻るような感覚があり、にんじんのβ-カロテン効果を特に感じています🥰🥕
企画が終了した後も、日々飲み続けたいと思います✨

 
しかしながら…あいにく割引クーポンなどのご用意は無いのですが…笑
 
 
CCAジュース、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね☺️✨
 
 
それではまた、お会いしましょう✨
 
 
Namaste,
佑佳子
______________
 instagram ▶︎ @with_yukako
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

🍑🍑✨

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘‍♀️

先日友人と中目黒までパフェを食べに行きました✨

IMG_6644.jpg
(↑友人がパフェ越しに、『何だかいい女風』に撮ってくれました😂)

前回も桃について書いたので連続で桃blogに、、、🍑笑

スタバをはじめ、この時期は桃の季節なのですね✨
今年はさらに桃を堪能できて幸せです🤤

さて、今回のYouTubeヒカリヨガは
【夏バテ解消ヨガ】です🧘‍♀️

【ヨガ20分】クーラー冷え対策にもおすすめ!内臓機能を高める夏バテ解消ヨガ

毎日とんでもない暑さが続いていますが、クーラーの冷えや冷たい食べ物・飲み物などの影響から内臓機能は衰えがちです、、、

今回の動画はお腹をしっかり捻る動き、伸ばす動きを交互に取り入れて内臓を刺激し、夏バテの予防・改善に繋げていきます💪🏻

猛暑に心が折れそうですが動ける時にしっかり動いて、たっぷり栄養をとって、夏バテ知らずの身体づくりを目指していきましょう🔥

namaste

Instagram▶︎ hikari.yogalife
YouTube▶︎ ヒカリヨガ

ウォーターマッシュルーム🪷

ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです
昨日、中目黒のレッスンに早く着きすぎたので、
駅にある青山フラワーマーケットを覗いてみたら、

店頭にかわいい葉っぱのウォーターマッシュルームが売られていました☘️

夏は、お花を買ってもすぐに傷んでしまうので
水耕栽培でずっと育てられる植物はありがたい!

3株買って、早速家の花瓶に。
ちょっともりもりすぎたかもしれませんが😂
お気に入りです。

IMG_4234.jpg

水耕栽培でも、水中栽培でも育てられるそうです。不思議!

水耕栽培は、見た目も涼しげで、夏にぴったり。
葉の形が、蓮の葉に似ていますね。

お水の手入れに気をつけて、長持ちさせたいと思います。

kaya🪷
Instagram : kaya.yoga_kinoko

夏のお出かけ🏝️

こんにちは、紫帆です😊
本日も溶けそうなアツさの中レッスンご参加くださった皆様、ありがとうございました😭✨✨
この時期は大体スタジオに着いたら、私も汗だくで💦一息ついてからでないとレッスン前なのに動いたら汗が滴り落ちそうです🤣

レッスン中も皆様、喉が渇く前に水分補給もこまめに行っていきましょう🌻

さて、夏になってからこの暑さではありますが色々お出かけしております🔥下の写真は江ノ島で、先日買ったkeenでたくさん歩きました!
海岸沿いで見る夕焼けが美しかったです✨

IMG_6261.jpeg

📍江ノ島海岸 

まだまだ暑いですが7月残りも楽しんで過ごしましょう〜♬

紫帆

お知らせ

IMG_8204.jpg

皆様
こんにちは!
インストラクターのRinaです

いつもレッスンのご参加ありがとうございます☺️

3連休はひたすらレッスンをしておりました🧘🏻‍♀️
皆さんはいかがお過ごしでしたか?

今年は湿気が多く過ごしにくい日々ですが、ヨガで程よくリフレッシュしながら乗り越えましょう💪🏼

お知らせです🙏🏼
今週土日のレッスンは代行、休講となります🙇🏻‍♀️

(土)中目黒9:30~ 休講
戸越銀座13:00~,14:20~ 代行
(日)三軒茶屋13:20~ 代行
14:40~ 休講

それでは、今週もどうぞよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️
木曜は下北沢スタジオ、金曜は中目黒スタジオでお待ちしております🌿

写真はインドへ行った時に買った大切にしているマーラーです😌💓

Rina

🍑✨

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘‍♀️

毎年この夏の時期、義理の父から送られてくる愛おしいもの…

IMG_6620.jpg
岡山の桃です🍑✨
箱を開けた瞬間にほわぁ〜っと拡がる優しい香りに心から癒されます🕊️

私は根っからの貧乏性のため、勿体無くていつも大切に大切にいただくのですが、昨年は大切にしすぎた結果最後の方の桃は結構痛んでしまったので笑、今年はテンポアップして美味しくいただきたいと思います!🤣

毎年恒例の夏の味です🍑

さて、今回ご紹介するYouTubeヒカリヨガは
【股関節のストレッチヨガ】です🧘‍♀️

【ヨガ15分】股関節詰まりを取って下半身の重ダルさ解消!股関節のストレッチヨガ

最近私自身の脚のむくみが凄まじいため、動画もレッスンも下半身や股関節系のストレッチが多くなっています😂

入念にストレッチをしてもまたすぐに硬くなってしまう臀部や股関節。
日々じっくりコツコツとケアしてあげることが大切です🙆‍♀️

1日の終わりのメンテナンスとして取り入れてみてください♡

namaste

Instagram▶︎ hikari.yogalife
YouTube▶︎ ヒカリヨガ

梅パスタ

こんにちは!ピラティスインストラクターのNaoです☺️

先日、友達のお母さんから教えてもらった「梅パスタ」を早速作ってみました‼️
なかなか珍しいですよね!

食べてみたらさっぱり美味しくて、夏リピート確定でございます❤️❤️❤️
私は玉ねぎ、ツナ、しそを入れてみました😋

梅には7つの効能があるようです。

1.抗菌・抗ウイルス作用
2.疲労回復
3.胃腸を整える
4.血圧の上昇を抑える
5.骨を丈夫にする
6.血液をサラサラにする
7.抗酸化作用がある

夏バテ予防や夏場の食中毒予防にもなる梅✨
ぜひ皆さんも梅パスタ作ってみてください😊

Nao

IMG_9154.jpeg
【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋