こんにちは、佑佳子です。
あっという間に10月が終わりを告げそうです。
このままきっとすぐにクリスマスとお正月がやってくのだろうと。でも、慌てず一つ一つを丁寧に、ゆったりとした心で過ごしていきたいな〜なんで風に思う今日この頃☺️🍵❤️
今月も3つのラインナップにてThe Digestをお届けいたします✏️
_1. 服の好みと同じように。
先日はネイルアーティストのyukoさんの元へ、誕生月ということもあり、久々にネイルアートをお願いしました。
彼女のアートはどんな服にも馴染むし、まるでネイル一つ一つが絵画のようにも見えて、わたしの心にクリティカルヒットしました💘
手の先から美しく、丁寧な振る舞いができるように心がけたいと思います。
_2. いろは に ほへと
弟夫婦の家にはスーパーキュートなネコさまが二匹住んでいて、黒猫のいろはちゃんと、茶トラのほへとくんです。
イロチャンと、ホヘニャンという呼び方をしております(笑)
イロチャンはとてもおっとりしていてお姉ちゃんという感じなのですが、ホヘニャンはやんちゃで抱っこをしてもすぐに逃げられてしまいます(笑)
どちらのイロチャンもホヘニャンも保護されていたネコなのだそうです。
ペットと生活がしたくなったら、ペットショップではなく保護施設へGOですね。
_3. じぶんとの約束
こんなに雨が降っていたら、きっとみんなおやすみかな〜?なんて思っていたら、お洋服が濡れているのにもかかわらず、みなさま笑顔でご登場🙆✨で驚きました。
※スタジオへお越しの際は安全第一、ご無理なくお願いいたします☺️
その時ふと、師匠の言葉を思い出しました。
「決まった時間帯に練習を続けることが、とても大切なのです。」
特に現代人の私たちは、常に新しい用事があったりすることが多いですが、それが運動不足だったり、一日の中で頭の中や気持ちが忙しすぎる時間が長くて、リラックス不足。気がついたら身体のあちらこちらが痛いかも?!なんてことが起きているのかもしれません。
しかし、自分で決めた時間に身体とマインドと向き合うことを行うことで、いつも快適でいることに近づいていられます。
一週間の中で、スタジオに行くタイミングをある程度決めていることで、じぶんとの約束を果たしながら?(笑)何か安心して過ごせるような、そんな気もします。
年末にかけて慌ただしくなりますが、そんな時にこそしっかりと調整をして、いつも快適でいられるように。
私も毎日しっかりヨガを練習して、みなさまのお手伝いができますようにがんばります🙏💕
Namaste,
佑佳子
初めてコメントします。いつもスタジオでしゃべりたおしてるので不思議な感じですが…
昨日は集中してなくて不完全燃焼でしたが、朝起きてみたら思ったより頭も体もスッキリしてました(笑)さすがヨガパワーですね。
ブログにあるように、水曜日と土曜日はレッスンに行く!行けたら日曜日も…をスケジュールに入れることで、生活にメリハリがついたし運動してる満足感みたいなものも味わってます。そして祐佳子さんのレッスンのおかげですっかりヨガにハマりました。
またスタジオで~♪
すみません、お名前間違ってるし…佑佳子さん、ごめんなさい( ;∀;)
貴美さん
コメントありがとうございます。
とてもうれしいです。
頭の中のモヤモヤの原因をハッキリ分析されてる貴美さんは、スーパーウーマンだな〜なんて思っていました。
そして、あらゆるものをデトックスしようとエナジーのベクトルをヨガへ、ヨガスタジオへ?(どっちでもいいか笑)向けてくださることをとてもうれしく思います。
貴美さんのような、スピーディーな現代を生き抜かれているスーパーウーマンの方が、ヨガの智慧で、毎日がさらにちょっとリラックスで、もっとニコニコしていられる時間が増えますように、がんばって勉強続けていきたいと思います。
これからもゆっくり、ヨガ楽しみましょう。
Namaste