お笑いが昔から大好きです。
どんなに嫌なことがあって
どんなに苦しいときも
笑っている時間だけは
不思議とその苦しみや痛みを忘れています。
笑いってすごい。
そしてその笑いを生み出す芸人さんも
本当に頭の良い方が多くて
尊敬してやみません。
なかでも笑い飯の哲夫さん。
彼は学習塾を経営しながら
大学でも客員教授をされています。
仏教に造詣が深くたくさんの本も執筆されています。
最近読んだのはこれ。
硬くなりがちな話に、ちょいちょい笑いを挟んでくる彼の文章は飽きることなく楽しく読めました。
むしろ面白すぎてブッダの話であることを忘れてしまうという、良いのか悪いのかよくわからない状況(笑)
友人に般若心経の本もお薦めしてもらったので、今度はそれを読んでみようと思ってます!