皆さんこんにちは!
インストラクターのSaoriです。
今日は「内観力を高めること」のお話です。
ハタヨガ、瞑想、哲学、ピラティス、ジャーナリング、コーチングなど
私が伝えていることも、私がフォローしてもらっていることもありますが、
全て、「内観力を高めること」に繋がっているなと思います。
内観力というと少し難しいかもしれないけど、
心の声、体の声を観察する力、自問自答する力
今の状態に気づき、その状態を自分で良くしていける力
内観力が高まると、自分の身体のクセ、思考のクセやパターンに
段々と気づくようになってきます。
そういったクセも自分らしさの1つだと思うので、
無理に直したりする必要はないのですが、
そのクセによって、どこか身体のつまりを感じている、
生きづらさを感じているというようなことがあれば、
そのクセを調整してあげる必要があると思うのですね。
ゴールは「幸せになること」です。
より豊かに人生を過ごしていくために、
この「内観力」はとても大事だなと思います。
私自身もまだ道半ばなので、人に頼ります!
パーソナルに通って、自分の身体のクセを見てもらったり
対話をすることで、自分の思考のクセに気づかせてもらったり。
人の力を借りることで、
今まで気づかなかった・知らなかった自分に出会うことができるので、
1人でやるよりもとても近道だなと思います。
私のクラスでも、この内観力を高めるための工夫を
色々としています。
ぜひレッスンを通して、ご自身と向き合い、内観する時間を
とってくださいね。
祐天寺 水曜 19:30〜20:30 ピラティス
7月よりNEWクラス
経堂 日曜 9:30〜10:30 ハタヨガ入門
11:00〜12:00 ピラティス
Saori
Instagram @saori.yogair
↑インストラクターとしての活動など色々と発信をしています🌱ぜひフォローもお願いします♡
Youtube Youtube|Yogiconnect
お家でできる10分程度のヨガやピラティスの レッスンを配信しています☆