ナチュラグラムヨガ講師のKAYAです。いつもご参加ありがとうございます😊
私は月に数回、自分の先生のところにヨガの練習に行くようにしています🧘♀️
最近は、私がしつこくヨガの質問を繰り返すので、サットサンガ(語り合い)になりがち。
もう8年ほど、師匠のもとでヨガの勉強をしているのですが、
先日は、「改めて、ヨガとは?」という話で3時間近く話してしまいました😂
「ヨガ」の語源は「つなぐ」「結ぶ」などの意味を持つ「yuj」から来ています。
馬車で例えられることが多くて、
暴れ馬のような五感を制御し、私たちが進むべき方向へと馬車を方向づけるための
「手綱」が「ヨガ」ですよ、と言うことです。
ヨガはただのエクササイズやストレッチではなく、
身体だけでなく心、そして人生をホリスティックに捉えた哲学があります。
ヨガを続けることで、
健康に生きていくための筋力や柔軟性がつき、
歪みが整って、凝りの解消や、痛みの軽減などの
身体的な効果はもちろん、
深い呼吸や瞑想が身につくことで、
心の障害となるイライラや不安などを取り去る精神的な効果もあり、
一人一人が自分らしく、それぞれの人生を幸せに全うしていくための道しるべとなってくれる、
便利なツールでもあります。
ヨガの学びは一生物の知識。
ヨガは生きている間ずっと学び続けられるので、本当に面白いです😚
KAYA
Instagram : kaya.yoga_kinoko