夏のお気に入り

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです毎日暑いですねー!

身体を冷やしすぎないように…!
と気をつけつつも、
外を歩いているとついつい冷たいドリンクが欲しくなります😚

最近、中目黒の駅を出てすぐにある、
豆虎というコーヒーのお店を気に入っていて

火曜日のレッスンのたびに寄ってしまいます。

今日はインスタグラムで気になっていた
自家製ジンジャーエールを!

これが、とーーっても美味しかった…!!!

生姜の香りもしっかり感じられて、
ちょっと喉の奥がポカポカするくらいスパイシー。
甘さは控えめで、ほんのりコーヒーの香りがします。

0E45B7F0-4538-4C76-840A-7B4AC9103978.jpg

カップの底に生姜のかけらが入っていて、
フレッシュ感、手作り感があるのも嬉しい◎

生姜と、コーヒーと、炭酸の掛け合わせを考えるなんて、
飲食に携わる人の発想ってすごいなー。

以前、上島珈琲店にあった「冷珈ソーダ」という、
コーヒーの炭酸ドリンクが好きだったのですが、
今年はなさそう?なので、
美味しいドリンクに出会えてよかったです😋

kaya
Instagram : kaya.yoga_kinoko

日光巡り✨

おはようございます☀
ピラティスインストラクターのNaoです😊

先日、日光へ行ってまいりました!
お天気にも恵まれ、自然豊かな場所の空気は一段と美味しかったです🌿

日光東照宮の「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿を間近で見たのは初でした🙉

こちらの写真は華厳の滝です🌊
近くで見たときの迫力は凄かったですよ‼️
ミストシャワーのようにマイナスイオンを浴びて、身も心も癒されました✨
(行かれた際はエレベーターで一番下まで行くのオススメです☺️)

秋の紅葉時期も綺麗そうですが、この時期も素敵な夏景色が沢山見られて満喫できました😊

今週はマイナスイオンたっぷりめのレッスンでございます!笑
明日10:00〜下北沢スタジオでお待ちしております✨

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

BCFABEA3-2E93-4766-A0DA-46FB4F5D2135.JPG

👰‍♀️🕊

こんにちは!ヨガインストラクターのヒカリです🧘‍♀️

昨日、大の仲良しの友人の結婚式に参列しました👰‍♀️

IMG_1887.jpg

実は今回の結婚式、当日まで誰一人どこに連れて行かれるか一切知らされておらず、みんなでワクワクドキドキしながら送迎のバスに乗って現地へ向かうというエンタメ要素盛りだくさんなスタートでした🚌
(バスの中から新郎新婦のはからいで早速お酒を配布され、既に参列者たちはパーティーモード🍻笑)

緑溢れるガーデンウェディングで、終始笑いあり涙ありのとっても心があたたまり、今日も引き続き余韻に浸っております、、🕊

マスクも取れて、参列者全員の表情がハッキリとわかり、やはり結婚式はこうでなくちゃなぁと感じました👰‍♀️

この年齢になると結婚式に参列する機会も一気に減りましたが、やはり結婚式は良いですねぇ☺️

さて、今回のYouTubeヒカリヨガは
【コアトレヨガ】をご紹介します🧘‍♀️

腰痛や肩凝り予防、集中力向上まで!運動不足を解消して強い身体を作るコアトレヨガ

コアを鍛えて中心軸が安定すると様々なヨガのポーズがやりやすくなります🙆‍♀️
涼しいお部屋でぜひお試しください💪🏻

namaste

Instagram▶︎ hikari.yogalife
YouTube▶︎ ヒカリヨガ

富士山からのご来光

image1_131.jpeg

本日もレッスンご参加くださりありがとうございました!AKARIです。

レッスンではお伝えしたのですが、昨日富士山山頂まで登ってきました🗻
ご来光が美しすぎて、思わず泣きそうになりました。こんな景色が見れて良かった、ということで皆さんにもお裾分けです。
(2023年7月22日 4:41)ところで、登山中も深呼吸をしてくださいと何度もガイドさんに言われたのです。
高度が上がるに連れて、呼吸が浅くなりがちですが、深呼吸で少しずつ体を慣らしていくのだとか。
改めて、呼吸の大切さを感じ富士山からヨガのありがたさを感じました🤍

暑い日々が続きますが、次回が7月のラストレッスンです。
10:30- @下北沢 お待ちしております🧘‍♀️

AKARI

みたま祭り🎇

こんにちは
さきです☺︎

先日スタジオでもお世話になっている
祐天寺と靖国神社のみたままつりいってきました

夏といえばお祭りですね🌻

0EB911DB-667C-4773-BBF8-449C4AC56B08.jpeg

F1C7965D-CC7B-4D53-9963-A21756F9F979.jpeg

お祭りは賑やかでいいですね✨
祐天寺では子供、大人それぞれ
盆踊りがあり田舎育ちの私は
都会でこの平和な雰囲気が
味わえることにとてもほっこりしました😊✨

人がすごくてどちらも30分ほどで
退散しましたが笑
夏の醍醐味を味わえて楽しかったです

まだまだ暑い日が続くので
水分をとって無理なくお過ごしください🌻💦

さき

初滋賀県🗾

こんばんわ
さきです☺️

先日は弾丸で初めて滋賀県に行ってきました😍

滞在時間が少しだったので
琵琶湖と彦根城だけ見て来ましたが
琵琶湖の広さに驚きでした❗️❗️

ちょうどスコールが止み晴れて来たところで
波も静かで綺麗でした🎵🎵

彦根城には今話題?の
ひこにゃんいました😆

4D33FBF5-ECFD-42B4-880A-386F9D53B2CD.jpeg

3970C343-9913-40F4-A0AB-043E96E9F805.jpeg

知らない場所に行くのは
新鮮で新しい世界を知るようで楽しいです♪
日本だけでもまだまだ行ったことがないところが
沢山あるので行ってみたいです✨

さき

地元のご馳走様♪

こんにちは
さきです☺︎

先日地元に帰った時に
海の幸を沢山食べました💕

好きな食べ物1位がお寿司の私には
本当に幸せな時間です☺️

東京に比べて値段も安く新鮮で最高です😍
ホヤ、アワビ、毛蟹と久々に食べました😆

大切な人と好きなものを食べて
良い思考を持つ時間

大事にしたいです😊

FCA3C393-AE4D-488E-9CC1-6E250B0CC410.jpeg

5833BDD2-7585-4D56-B22C-F2B1EE1CAC96.jpeg

夏の過ごし方🌞

こんにちは、紫帆です😊昨夜は下北沢デトックスヨガ、ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

だるーくなりやすい足まわりや股関節に重点を置きつつ、足幅を開くとズレる骨盤は骨盤底筋群を意識していきながら動きました✨

夜暑すぎるため就寝時のクーラーの空調の調整が難しく、冷えすぎたりで体のこわばりを感じる方や冷えを感じる方が多い時期です🥶
お身体が寒暖差で疲れやすくなりますので、無理はなさらず身体は冷やしすぎずお過ごしください❤️

IMG_2263.jpeg

私は夏らしく、沖縄お土産のマンゴーを初めて切ってみましたら🥭アボカドと同じかなって思って思い切り切り方間違えました…🤣
縦切りなんですって!おぼえかなきゃー!笑

紫帆

一目惚れ…♡

IMG-0497.jpg
こんにちは!
ピラティスインストラクターのNaoです😊

私は雑貨屋さんがあるとつい寄りたくなっちゃうのですが、この間吸い込まれるように入ったお店で、可愛すぎて2つ置物を買ってしまいました❤️

実はこれ、セットではないんです!!笑
載せてみたらサイズがぴったりだったのです🤣

どれもひとつずつ丁寧に手作りされていて、表情が違うんですよ☺️
このつぶらな瞳で見られたら買わざるを得ませんでした🥺💕

皆さんは、最近つい一目惚れして買っちゃった〜というものありますか?
是非教えてください😊

明日も10:00〜下北沢でピラティスレッスンです!
お待ちしております♪

Nao

【担当スケジュール】
火曜10:00〜下北沢
木曜10:30〜三軒茶屋

会いたかった人に。

ナチュラグラムヨガ講師のkayaです。

ずっと会いたかった人、
ハートオブヨガを伝えるマーク・ウィットウェルに会いに行ってきました!

大好きな六本木の文喫でワークショップがあると聞いた時は本当に嬉しかったです。

現代ヨガの祖であるクリシュナマチャリア師から直接ヨガを学んでいたマークが伝える「ハートオブヨガ」は、
いわゆるヨガの流派の一つではなく、
流派よりももっと土台のところにある、
ヨガそのものの基本的なメソッドです。

難しいポーズはなく、
人と比べたり、ポーズの完成形を求めることをせず、
ただただ心地の良い呼吸に合わせて、ありのまま身体を動かします。

私がハートオブヨガに出会ったのは6年前。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、
呼吸を通して「命」を感じて、
「身体があって、呼吸があって、いろんなことを心で感じて。今ここにいる。生きている。」
という、当たり前の事実に立ち返ることができる
ハートオブヨガのメソッドに魅了されました。

当時、マークの著書「ヨーガの真実」は絶版になっていて、
でもどうしても手に入れたくて、
プレミア品となっていたその本を
4倍の値段で落札したのが懐かしいです。
(今は新装版が発売されているようです。)

その本に6年後の今、
著者のサインをもらえるなんて、感激…

マークの話を直接聴いて、
自分の話も聴いてもらって、
疑問をぶつけて。

その会話を通して、
ヨガの学習者として大切にしてきたこと、
指導者として大切に伝えていきたいと思っていたことが、
肯定されたような気持ちになりました😌

6年前会いたかった人を目の前にしたら、
6年前の自分にまた出会えたような、
不思議な感覚もありました。

あの頃から私は、『良い意味で』何も変わっていなくて。
本当に、真実は自分の中にあって、
それはいつまでも変わらない、普遍的なものなんだと。

今日もその真実に立ち返るための、ヨガをしたいと思います。😌

kaya🤍
Instagram : kaya.yoga_kinoko