皆さんこんにちは!Saoriです。
前回に引き続き、旅レポを続けたいと思います。
ぜひ、1回目・2回目もご覧くださいね。
アーユルヴェーダの施術で印象的だったのは、
「シロダーラ」と「アイトリートメント」
シロダーラはおでこに温かいオイルを30分程度、たらし続けていきます。
「脳の奥までなんか入ってきてるんちゃう?!」と思うほど、
頭の深い部分が解放されていく感覚があり、
考え事や心配事が少しずつ溶け出していくようでした。
日々の生活のなかで、頭の中がずっと忙しくなってしまっていたんだなーと改めて実感しました。
さらに驚きだったのは、アイトリートメント(ネトラバスティ)。
まず目の周りに、粘土のようなもので土手を作ります。この準備はセラピストさんが行いますが、温かいオイル(ギー)を目の中に流し込む工程は、ドクターが対応してくれました。
目を閉じた状態で、ギーを目に流し込んだ後、ゆっくり目を開けていきます。
視界はというと・・・「黄色っぽいゆらゆらした世界」
光は入ってくるのにそれ以外の情報が入ってこない。
暗闇で何も見えないのともまた違う感覚で、今まで経験したことない体験でした。
そこから、目を左右上下に動かして洗浄していくのですが、不思議なことに全く痛くないんです。
施術後、オイルを拭き取った直後は目に膜が張ったような感覚がありましたが、1時間ぐらいたつと自然と元に戻っていきました。水で洗ったりはしていません。
施術後は本やスマホ、テレビなども3時間程度禁止。とにかく目を休ませます。
終わった後、コンタクトをつけると、視界がクリアになり、ちょっと目が良くなったような感じがしました。(思い込みもあるかもしれませんが笑)
特にアイトリートメントは、日本ではできるところが限られているのでスリランカで経験ができてよかったなと思います。
まだ続きます。(いつ終わることやら・・・)
気長に楽しんでくださいね〜!